「book café DOOR 持ち寄りパティー!」クリエイター・デザイナー・作家等・興味ある方向け。

阪急仁川駅西口改札をでて山側へ閑静な住宅街の中にある「book café DOOR」にて、2019/5/26 Sun. 16:00〜「クリエイター持ち寄りパーティー」が開催される。「持ち寄り」なので、自分のお薦めの一品としておつまみや、デザートを持参する事が条件のようだ。予約無しでも参加できるフランクな感じなので、持ち寄った品をネタに交流が深まりそうだ。お気に入りの一品であれば、自分の中にこだわりのある説明もあり、話にも熱がこもり、盛り上がりそうだ。

スクリーンショット 2019-05-20 10.54.29

0525
日時:2019/5/26 Sun. 16:00-19:00
場所:@book cafe DOOR
料金:charge ¥500- (1drink)
対象:デザイナー、クリエイター、作家、ライター、コーダー、カメラマン、編集者など創作活動をされている方(プロアマ問わず)または興味のある方
備考:おつまみ、デザートなどオススメの一品を持参(手作りでもOK)
イベント情報:

 

スクリーンショット 2019-05-20 10.55.14

book café DOORは、SASI DESIGN社の経営。代表の近藤清人氏は「強い地元企業をつくる」の著者でもあり、企業の事業相談や、ブランディング支援に力をいれている。
実は私もお誘い頂き、参加したかったのだが、同時間帯ですでに別の会議があり、参加実現ならず、次回開催にも期待している。

関連記事
閑静な住宅街にコワーキングが出来るおしゃれなカフェ book café DOOR! 阪急仁川駅すぐ。
宝塚市小林にあった「Door cafe」が12/3(月)に仁川に移転オープン!「book café DOOR」

https://www.brali-takarazuka.com/archives/cafeDOOR181127.html

—————–
店名:Book cafe DOOR
住所:〒665-0061 兵庫県宝塚市仁川北3-6-3 ジュエル仁川102
電話:0798-77-5078
オフィシャルサイト:sasi-d.com/bookcafe-door

———-
記事/写真: Yoshifumi Tsujimoto(brali管理者)

 

関連記事

  1. 急げ!!「POIRE」が宝塚阪急で4月11日~12日 特別出店

  2. 百合珈琲のモーニングでスイーツも楽しむ!

  3. 宝塚市のたからものを見に行こう! 市制70周年記念展 宝塚コレクション

  4. 笑福亭鶴瓶(つるべ)が宝塚にやってくる。宝塚ソリオホール落語会 一般予約開始11月1日(水)10:00〜

  5. 手塚治虫記念館

    手塚治虫記念館 企画展「超時空要塞マクロス」が宝塚市内の飲食店とコラボ!

  6. 暑さ増す日には、かき氷!TOKK表紙に選ばれた「さくらもみじのエスプーマかき氷」が美味。

  7. お城マルシェ

    【ぶらりおでかけ】明日11/19(日) 池田城跡公園で開催!「お城まるしぇ」

  8. OSORAmarket

    「はなみでOSORAmarket」 末広中央公園で宝塚最大の出店数イベント3月30日(土)開催

  9. 1/27(土)28(日)新しい年の開運に「初三宝荒神大祭」

  10. 「宝塚ファミリーバーガーランド2019」開催!10/26(土)27(日)武庫川河川敷(宝塚大劇場前)

  11. 10月9日(月)祝日  寛平ちゃんと大運動会! スポーツセンター多目的グランド

  12. フットサルアリーナ宝塚

    JR宝塚駅から徒歩5分!個人利用もOKなフットサルアリーナ宝塚

  13. alfio202002_0

    坂越牡蠣が食べ放題 !牡蠣専門店アルフィオ(宝塚)の2月の食べ放題DAYはキムチ鍋!

  14. 世界へはばたく 飛込界のホープ 玉井陸斗選手(JSS宝塚所属)が帰国。

  15. 5/12(土)今年初開催「あおぞらげきじょう」(参加無料)(阪急宝塚南口駅)

カテゴリー