<国登録有形文化財>旧松本邸 2019春の一般公開(入場無料) 5/13(月)-5/19 (日)まで

国登録有形文化財で「ひょうごの近代住宅100選」にも選定された宝塚市(桜ケ丘)の旧松本邸が2019年5月13日(月)~5月19日(日)まで一般公開されている(入場無料)。公開にあたっては、一般社団法人宝塚まち遊び委員会から建物解説などが実施される。

チラシ

❝ 旧松本邸とは

旧松本邸は、平成13年(2001)に故・松本安弘氏から市に寄贈された建物。この建物は、日本で初めて列車自動連結器やボイラ-自動制御装置などの輸入を手掛けた土井内蔵(どいくら)氏の自宅として、昭和12年(1937)に完成した木造2階建ての洋館である。その後建物は、土井内蔵氏の娘・アイリン夫妻に引継がれ、平成13年(2001)に娘婿の松本安弘氏の遺志により、宝塚市に寄贈された。この建物は、今までほとんど手を加えられていないため、建築当時の姿を残すモダンな西洋スタイルの生活を知ることができる貴重な文化遺産である。そして、平成17年(2005)に国登録有形文化財に指定され、平成21年(2009)には、「ひょうごの近代住宅100選」にも選ばれた。設計は、土井内蔵氏の甥・川崎忍氏。川崎氏は、カリフォルニア大学で建築を学び、日本基督教団本郷中央教会(国登録有形文化財)、慈愛園・クロンク幼稚園などの設計者として知られ、昭和15年(1940)に開催予定だった東京オリンピックのシンボル塔設計競技では一等入選してる。❞
宝塚市ホームページより

 

イベント
◆建物解説(宝塚まち遊び委員会理事、兵庫県ヘリテージマネージャによる解説)
  ・5月13日(月曜日)11:00~・14:00~
  ・5月15日(水曜日)11:00~・14:00~
  ・5月17日(金曜日)11:00~・14:00~
  ・5月19日(日曜日)10:00~・14:00~

 

◆ミニコンサート
  ・5月18(土曜日)13:00~(約30分)
    ボランティアグループ「tuku2」(トゥクトゥク)によるリコーダー演奏
  ・5月18(土曜日)14:00~・15:00~(各30 分)
    ビオラ・ダ・ガンバ演奏:西村喜子さん
    バロックヴァイオリン演奏:大塚まゆみさん

 

◆人形劇パぺット「漁夫とおかみさん」
  ・5月18日(土曜日)・19日(日曜日)11:00~(各30分)雨天中止
    うれしたのし人形劇団 Yuriko  Inoueさん

 

◆紅茶ワークショップ「チャイのひみつ」
  ・5月19日(日曜日)11:30~・13:00~(各約1時間)
    紅茶コーディネーター 林史剛(はやし・ふみたか)さん

 

◆ミニ講習会 おしゃべりしながら教えあい「刺し子のおしぼり」
  ・5月13日(月曜日)13時~(約1時間) 材料費100円

 

◆飲み物サービス
  ・5月13日(月曜日)~19日(日曜日)
    ホットコーヒー、お茶(無料、雨天中止)
—————–
公開日時
 公開期間:2019年5月13日(月)~5月19日(日)の7日間
 時間:10時~16時
 申込:不要(随時、直接現地にて)
 料金:無料(建物解説やミニコンサートなどのイベントも含みます)
 駐車場:なし

 

【旧松本邸】

 電話:0797-86-8251(10時~16時)

関連記事
【行ってきました】今週末もまだまだ楽しめる「旧松本邸公開」
2017/11/12(日)~19日(日)
映画『火垂るの墓』の撮影にも使われた国登録有形文化財「旧松本邸公開」

https://www.brali-takarazuka.com/archives/matsumototei171111.html

———-
記事/写真:辻本欣史 Yoshifumi Tsujimoto(brali管理者)

 

関連記事

  1. sei

    みんなで積もう「生」の石積みイベント2019.12 宝塚から生きる想いを発信しよう!」

  2. 小島よしおさんが宝塚にやってくる!市制70周年記念イベントでトークショー開催(11月4日)

  3. 人形劇『とどろヶ淵のメッケ』宝塚公演12/2(日) 宝塚ソリオホール

  4. 子授祈願、安産祈願で知られる大本山『中山寺』で「中山寺プレママフェスタ」が行われる。9/21(土)22(日)

  5. eigafes

    11/2(土)宝塚映画祭 記念式典 ソリオホール。11月2日〜11月8日まで名作映画上映

  6. alfio202002_0

    坂越牡蠣が食べ放題 !牡蠣専門店アルフィオ(宝塚)の2月の食べ放題DAYはキムチ鍋!

  7. 清荒神市場66周年感謝祭

    清荒神市場が66周年!最大20%還元の大感謝祭を開催

  8. 生瀬宿地車

    まだ間に合う地車(だんじり)祭り〜地車in大阪2023に生瀬宿地車が参加決定

  9. yutorogi

    【ぶらりおでかけ】神鍋高原アップかんなべスキー場 アフターは温泉で癒やし、夕飯は西紀サービスエリアがオススメ!

  10. 「第四回宝塚温泉まつり」4月28日(日)に開催!

  11. 宝塚市文化芸術センター

    9/3まで!必見!髙田光治のミクロコスモス劇場展

  12. 【行ってきました】本日12/3(日)も開催!「第4回関西蚤の市」

  13. 6/1(金)ハンドメイド・美味しいもの・ワークショップ「アピアマルシェ(入場無料)」(阪急逆瀬川駅)

  14. アイリッシュハープ みつゆき ライブコンサート 宝塚! 3/23(土)花カフェFLOWAで!  

  15. 整体の先生が指導している「体幹パーソナル体操教室」に参加してきました。

カテゴリー