【ぶらりからだケア】秘境で代謝を取り戻す。

「からだケア」コラム
アロマセラピスト柳瀬理佐

 

—————————
宝塚の秘境・・・武田尾。数日前にも「ぶらり宝塚」でも紹介されていた『廃線敷のハイキングコース』は今や人気のスポット。
季節が良い時はとても多くの人で賑わいます。先日、私も冷たい雨が降る中、歩いてきました。
生瀬駅~武田尾駅の間、6、7箇所のトンネルがある武庫川沿いを歩きます。寒さと雨で行く前は少し憂鬱でしたが、終わったら気分もすっきり。
温かい豚汁の炊き出しを食べて行く前よりも身体が軽くなった感覚です。

IMG_3926

「あのコースは電波が届きにくい場所があり、ラジオの取材がなかなか難しくて」とFM宝塚のリポーターの方が仰っていました。携帯電話でコミュニケーションする今の時代、電波が届かないと確かに不便。レスキュー時には、届いてこそ助かるという事あります。しかしながら、その救いとなる電磁波は、私達の体調を乱すという弊害もあります。

 

人間の身体は自然な代謝を生み出す電位が備わっています。「波動」と呼ばれるこの電位を帯びた振動は地球も、動物も植物も持っていて、電位の乱れは代謝の滞りとなり不調や病を生じさせます。目には見えない電磁波ですが、日常を便利にしてくれる多くの電化製品から発せられて無意識に影響を受けている事が問題になってきていることをご存知でしょうか? 特にスマホは強い電磁波を常に受信する機能があり、それによって慢性的な疲労、イライラ、ほてりなどを体感したり、肌の老化を加速させます。幼児、乳児は電磁波の影響を大人より受けやすいので、赤ちゃんの頭の近くでスマホを操作したり、子どもが長時間使うことは避けたいですね。

 

波動のケアは、武田尾のような電波の届かない自然のエネルギーが代謝する場所でゆっくり過ごすこと。また、海水に浸かる、日常に天然塩を入れたお風呂に使ったり足浴、手浴をしたり、土いじりや素足で大地に立つなどして放電を促すことも有用です。エネルギーワークと呼ばれる波動のヒーリングも大変助けになります。
自然な気の代謝は心身ともにすっきりとした感覚が得られます。

文明の発展とともに自然に還る取り組みも併せて生活に取り入れていくと、バランス良く生活出来そうですね。

記事/
アロマセラピスト柳瀬理佐
ヒーリングダフネ
※ヒーリングダフネは、アロマセラピー中心のヒーリングサロンで、エッセンシャルオイルを用いて心を整えながら美しさや健康をサポートする。また、ヒーリングに関するセミナー、ワークショップなども展開している。
ヒーリングのメニューとしては、「ボディアロマ」「フェイシャルアロマ」の他に、「アロマコロジー」「会話とリーディングによるセッション」など
関連記事
「ヒーリングダフネ」15周年スペシャルメニュー!

関連記事

  1. 個室キッズスペース完備で、ママもゆっくり施術できる「total beauty salon Holidays」【宝塚南口】

  2. <2019年間総合ランキング6位 記事>フィットネスジムGrace gym 4/1グランドオープン 1week無料!(阪急仁川駅 徒歩1分)

  3. 【ぶらりおでかけ】THE 紅葉!日本のへそ公園・荘厳寺(西脇市)

  4. チョコザップ小林店

    チョコザップ(chocoZAP)が小林駅前にオープンしています!

  5. 5/20(日)お外でヨガwithクリスタルボウル

  6. 【ぶらりおでかけ】ドライブとビールファンに告ぐ、日帰りでマイナスイオン感じる箕面大滝とビールの旅(宝塚から40分)

  7. 宝塚の朝

  8. 7/14(土)~8/5(日)新名神開通で便利に!もうすぐ夏季開園「宝塚ダリア園」

  9. mukogawa

    完成が楽しみな武庫川河川敷 只今工事中

  10. honeygarden20200117

    森の中の庭園ーハニーガーデンカフェ(HoneyGardenCafe)養蜂家と仲間達が作る空間ー

  11. はちみつ講座  〜みつばちからの贈り物〜  at 宝塚ホテル

  12. healing

    「ヒーリングダフネ」から年末年始のイベント・ワークショップが盛りだくさん。

  13. いつものウォーキングコースで、巣箱を発見!

  14. 【ぶらりおでかけ】武田尾 廃線敷へ出かけよう。今日、明日は暖かい天気の予報!

  15. ラジオ体操で元気な一日を始めませんか?

カテゴリー