【ぶらりおでかけ】武田尾 廃線敷へ出かけよう。今日、明日は暖かい天気の予報!

JR宝塚駅の改札でてすぐ左側のチラシ群に目が行き手に取ってみた。JR福知山線 生瀬・西宮名塩〜武田尾「廃線敷マップ」のチラシだった。その日はちょうど寒い夜だったのであまり興味がわかなかったが、今日はかなり天気もよく、明日もさらに暖かくなるとの予報なので。廃線マップとその行き方をご紹介。
表
裏

ーーー
こちらは、過去に私が行った時の写真。季節は秋だったので現時点とは少し様子は異なると思わるので、ご参考まで。

武田尾駅
DSC06188
晴れた日は大変気持ちが良い。冬の山はもう少し違った景色。ブラウンイメージ。
DSC06191
しっかり線路の枕木が並んでいる。
DSC06194
DSC06209
DSC06217
トンネルから見る鉄橋の景色は絵になる。インスタポイントだ。
DSC06234
DSC06243
DSC06246
トンネルの中は、暗いので懐中電灯が必須アイテム。
DSC06248

———
ガイド依頼・お問い合わせ
西宮観光協会
0798-35-3321
https://nishinomiya-kanko.jp/haisen2017/

宝塚市国際観光協会
0797-77-2012
https://kanko-takarazuka.jp/plan/walking/haisenato/

———-

記事/写真:辻本欣史 Yoshifumi Tsujimoto(brali管理者)

関連記事

  1. 【3/4(日)】約1,000本の梅の花「中山寺 梅まつり」(阪急中山観音駅)

  2. sukima_zakka

    【ぶらりおでかけ】兵庫県猪名川町にある雑貨店「SUKIMA@zakka(スキマ雑貨)」

  3. 宝塚な夜

  4. 「親子で積もう『生』の石積み」8/5(土)、8/6(日)

  5. happygarden

    安倉小学校にハッピーなガーデンを発見

  6. 【ぶらりおでかけ】THE 紅葉!日本のへそ公園・荘厳寺(西脇市)

  7. 宝塚の朝

  8. 4/27(土)4/28(日)GW初日はここから「花と緑のフェスティバル」開催。末広中央公園

  9. 宝塚の雪景色

  10. 自然の家に移動図書館がやってくる!「にしたに森の図書館」ーat 宝塚自然の家ー

  11. 宝塚の朝

  12. 宝塚の朝

  13. 7/14(土)~8/5(日)新名神開通で便利に!もうすぐ夏季開園「宝塚ダリア園」

  14. ラジオ体操で元気な一日を始めませんか?

  15. firebird2

    兵庫県宝塚市の空に、再び「火の鳥」現る

カテゴリー