「台湾甜商店」の台湾スイーツを味わい、台湾に思いを馳せる。

昨年12月にソリオ宝塚にオープンした「台湾甜商店」。かなりの人気で行列が絶えないと聞いていたので訪れるのを控えていました。1ヶ月過ぎたし平日だと行列も落ち着いたかな?と思い行ってみました。
IMG_20190125_134134
平日のお昼過ぎの時間だからかな?行列はなかったです。
店頭のメニューはこちら。
IMG_20190125_134041
IMG_20190125_134101
とても寒い日だったので、メニューの写真を撮ってすぐに店内に入ってみました。
IMG_20190125_132535
先に注文と会計を済ましてから商品を受け取り、食後は返却するというセルフ式でした。
店内にもメニューがありましたよ。

IMG_20190125_132446
IMG_20190125_132415

たくさんあって、どれもおいしそう。迷いますね。

以前台北の九份を訪れた時に食べて、もちもちで美味しかった芋圓があったので”芋圓 豆満足”の温を注文しました。
”芋圓 豆満足”は、芋圓・小豆・ハトムギ・タピオカ・白きくらげ(冷の場合は黒糖スムージー)に、ほのかなショウガ味がするシロップがたっぷりとかかっていました。けっこう甘いです。(台湾が暑い国だからでしょうか?本場のスイーツは、どのお店のもあっさりとした甘さだったような…)小さい台湾茶が付いていました。この日付いていたのは、香り豊かな温かいジャスミンティーでした。
IMG_20190125_132607

店内には、台湾に関する本が置かれていて自由に読めるようです。台湾スイーツを食べながら台湾の本を読む。台湾旅行!したくなりますね~。
写真を撮らなかったのですが、この本の棚の上には数種類の台湾茶の入ったピッチャーがあって、好みのものを飲めますよ。
店内は2人掛けのテーブル席が10ほど。筆者が店内にいる間、行列にはならないまでも次々にお客さんが訪れていました。人気ありますね。テイクアウトもできるので回転は速い感じでした。

日本に居ながら台湾を感じられる「台湾甜商店」。次回は違うスイーツをいただきながら台湾旅行の計画を練りたいです。
IMG_20190125_133932
IMG_20190125_132632

————————
店名:台湾甜商店
住所:兵庫県宝塚市栄町2-1-1 ソリオ宝塚GF
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:不定休
オフィシャルサイト:http://taiwan-tian.com/

————————
記事/写真:HAKU(braliボランティアライター)

関連記事

  1. 【土日限定】MELMILHI(メルミルヒ)で、ひんやりアジアンスイーツ、チェー(ベトナムスイーツ)販売中

  2. ごぶごぶ7/3放送 宝塚巡りで紹介される「菅屋」へ行ってみた

  3. ふわふわの幸せ♪「ベビーカステラ卵丸」に行ってきました!

  4. NEW STYLE サカナヤ ペッシェドーロに行ってみた!

  5. hiryu

    【新店オープン】創業37年!中華料理店手作りの味 トリカラ&餃子 テイクアウト専門店「飛龍」(JR中山寺駅徒歩10分)

  6. 宝塚ホテル ひな祭りケーキ「ひなロール」3/1(木)から3日間限定!

  7. BRALI

    <2020年下期ランキング 第5位>【新店オープン】サックサクのパイ生地と手絞りパイを楽しめる、「焼き菓子工房HANK」阪急小林駅

  8. <2021年上期ランキング6位>もうすぐオープン!「小浜おはぎ研究所」(宝塚市立スポーツセンター北側)

  9. 大切に味わいたい 焼き菓子屋さん「moricco」(阪急小林駅)

  10. カツ丼・とんかつ「かつや」12/22オープン!開店記念で500円(税込)!

  11. sakuramomiji

    「まるごとお芋パフェ」さくらもみじの秋冬メニューが絶賛の人気ぶり! あの だし巻きサンドが近日復活!

  12.  日光堂  新年の上生菓子 一年の嬉しい予感を感じる

  13. 逆瀬川「パティスリー ミラヴェイユ」クリスマスケーキの予約始まる! 

  14. 桃好きならTAKI BAKEの期間限定「ピーチメルバ」へ急げ!🍑

  15. <2021年上期ランキング2位>【新店オープン】「焼鳥 おでん ひこぞう」テイクアウトもOK!阪急逆瀬川駅

カテゴリー