閑静な住宅街にコワーキングが出来るおしゃれなカフェ book café DOOR! 阪急仁川駅すぐ。

宝塚の小林にあったこのcafeは、昨年12月に仁川に移転オープン。そこから1ヶ月半ほど過ぎてしまったがようやく実際に来ることが出来た。株式会社SASI DESIGN が経営するこの「book café DOOR」は、阪急仁川駅西口改札をでて山側へ閑静な住宅街の中へ進むと右側に見つける事ができる。
IMG_7640
IMG_7642

「こんにちは。デザイン」のサンドイッチを食べにやってきた。
IMG_7648
IMG_7649
IMG_7643

店内は手前から奥に行くに従ってクローズド感が増す設計になっているという。ここはまさに仕事ができる空間。wifiも電源も完備、プリントサービスまである。
IMG_7646
IMG_7647
私がここで仕事する時のお気に入りの場所はこのスクリーンの手間の大きなテーブル。
IMG_7645
IMG_7650

帰りがけにスペース奥に居られたSASIデザインの近藤社長にもお話する事できた。企業の事業相談は気軽にお話のできるカフェのような場所でされるべきだという提案を、実際にここ仁川へ店舗を移され実践しているという。ここへ移転してきてからも、多くの企業相談の依頼は来ており、この時も実際の相談された企業様のデザイン案資料を作成中だったと言う。「強い地元企業を作る」いう近藤社長の著書にもあるが、地元を継続的に良くしていくプレイヤーは間違いなく地元企業である。「自分のまちは、自分でデザインする」というお話は、私自身も共感するところで、その支援を進めるカフェやスペースが増える事が実現の近道なのかもしれない。

—————–
店名:Book cafe DOOR
住所:〒665-0061 兵庫県宝塚市仁川北3-6-3 ジュエル仁川102
電話:0798-77-5078
オフィシャルサイト:sasi-d.com/bookcafe-door

———-
記事:辻本欣史 Yoshifumi Tsujimoto(brali管理者)

関連記事

  1. lotteria

    早朝OPENその4 ”7時30分オープン”「ロッテリア 宝塚花の道店」

  2. SugarSolCAfe

    <2024.3.31 Half A Year ランキング記事 第8位>【新店情報】カフェ「Sugar Sol」が仁川駅近くにオープン!(10月31日)

  3. <2019年間総合ランキング4位 記事>晩御飯にも「おぼんごはん」。PUBLIC KITCHEN cafe(パブリックキッチンカフェ)宝塚店

  4. 清荒神にNEW OPENのシチニア食堂プロデュース「KIKILUAK」に行ってきました。

  5. <2019年間総合ランキング3位 記事>上高地「あずさ珈琲」6月12日オープン!! 山のカフェ&レストラン!(サンマルク跡)

  6. willy

    清荒神参道「coffee stand willy(コーヒースタンド ウィリー)」ラテとジェラートの組み合わせが絶品すぎる!

  7. 宝塚小林農園 無農薬野菜100円 都市農地の可能性

  8. 【宝塚レトロ散歩】 〜純喫茶〜 逆瀬川 「珈琲専門店MUC逆瀬川店」

  9. サバドッグ!チョコバナナドッグ! DELIDOG & CAFE 99(クーク)

  10. 「パティスリーベルクルール」で食べられる、濃厚チョコレートと生クリームがとろけるチョコレートかき氷

  11. sara

    宝塚でハンバーガーといえばサラズカウント。アボカドチーズバーガーが凄い!

  12. 癒しのスポット「cafe フェーリエン」(阪急逆瀬川)

  13. london

    早朝OPEN その7 ”7時オープン” 「ロンドン 宝塚南口店」

  14. ルクロ

    <2023.9.30 Half A Year ランキング記事 第7位>早朝OPENその2 ”7時オープン” 「ル・クロワッサンショップ 宝塚店」

  15. ダルブッカ_カルダモンコーヒー

    カルダモンコーヒーを飲みに「ダルブッカ」へ

カテゴリー