宝塚歌劇を観た後によく利用されるお店 <その1>(台湾甜商店)

阪急電鉄宝塚駅前のソリオ内にある「台湾甜商店 ソリオ宝塚店」は歌劇が終わった後、よく利用される人気台湾スイーツ店です。
台湾甜商店-ソリオ宝塚店-0
近所の飲食店は17時、19時などラストオーダー、閉店が早いお店が多いのですが、こちらのお店は11時〜22時(ラストオーダー21時半※)なので時間を気にすることがなくゆっくりと店内で過ごす事ができます。阪急やJRの宝塚駅に近く、ほとんど傘いらずの立地も利便性が抜群に高いです。
台湾甜商店 ソリオ宝塚店-1
台湾甜商店 ソリオ宝塚店-2
異国情緒がある店内は台湾に居るような気持ちになれます。花柄のクッションもとても明るくて可愛いです。

 

台湾甜商店 ソリオ宝塚店-3
店内のカウンターで注文をします。各種電子マネー、クレジットカードも対応可能なお店です。
Lineを活用したお得なポイントの仕組みがああって、ポイントを貯めるのも楽しみなお店です。一部、台湾カステラなど一部ポイント対象外のメニューもありますのでご注意を。宝塚歌劇が終了直後は列ができる時が多いとお店の方が話されていました。店内は女性が多く女性一人でも入店がしやすいお店です。
台湾甜商店 ソリオ宝塚店-4
台湾甜商店 ソリオ宝塚店-5
お得なセットで割引価格適応メニューもあり、フードメニューも豊富でランチ、ディナーにも最適です。スイーツ、ドリンクの種類が多さに驚きながらも、食事後のデザートを考えると注文する時に迷いつつ、次回訪問時のお楽しみにしようと思いました。こちらのお店はテイクアウト、お土産用のメニューも用意されています。
台湾甜商店 ソリオ宝塚店-6
黒糖抹茶豆花豆乳と台湾カステラを注文、座席に座って待っていると出来上がり後に運んで来られました。抹茶と豆乳の相性がよく豆乳は底の方にいっぱい沈んでいました。台湾カステラには生クリームが付いており美味しかったです。ボリュームがあり直ぐにお腹いっぱいにまたタピオカをかけると違った食感が楽しめました。

 

台湾甜商店 ソリオ宝塚店-7
台湾甜商店 ソリオ宝塚店-8
冷たいお水と暖かいジャスミン茶、白桃烏龍茶はセルフサービスで紙コップ共に設置されています。暖かい白桃烏龍茶はとても良い匂いで癒されました。店内の書籍を読みながらしばらくゆっくりと休憩をしたくなります。

台湾甜商店 ソリオ宝塚店-9

飲食後は返却口の棚に食器を返します。セルフサービスのこちらの店舗は少ない人数で店舗を管理されているみたいです。私が訪問した時は2人から3人ほどの女性が店舗を管理されていて、手際が良く、注文してからメニューが出来上がるのもわずか数分でした。数人のお客さんが並んでおられましたがメニューの説明を含め待ち時間は少なかったです。お客さんも10代、20代、30代位の女性が多くお客さんの気持ちをくんでくれるお店でした。

————————
店名:台湾甜商店
住所:兵庫県宝塚市栄町2-1-1 ソリオ宝塚GF
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:30)
電話番号:0797-84-0639
定休日:不定休
オフィシャルサイト:https://taiwan-ten.com/
※営業時間・定休日は変更となる場合があるので
  ご来店前に店舗にご確認ください。
————————
BRALI ライター SUT

関連記事

  1. <2023.9.30 Half A Year ランキング記事 第9位>8/4 パティスリーベルクルール2号店が安倉南にOPEN!

  2. 「Greenberry’s COFFEE」宝塚劇場前店で限定ドリンクが発売中

  3. 無農薬で育ったスナップエンドウの収穫体験ができる!宝塚小林農園。

  4. <2019年間総合ランキング2位 記事>無添加高級食パン専門店「KONA TAKARAZUKA」6月14日グランドオープン!

  5. KONA TKZ 冬限定イートインメニュー「紫芋あんバタートースト」登場!

  6. マサラダドーナツのお店

    【ぶらりおでかけ】”カリッふわっもちっ” 揚げたてのマラサダにかじりつく幸せ「マラサダドーナツのお店」

  7. <2019年間総合ランキング3位 記事>上高地「あずさ珈琲」6月12日オープン!! 山のカフェ&レストラン!(サンマルク跡)

  8. 店舗外観

    "参道を感じる大きな窓の心地よさ" 清荒神「Cafe Hamamoto」

  9. 5/9は〇〇の日!シングルコーン100円(時間限定)「31アイスクリーム」

  10. orocafe-desert2

    ORO CAFE のデザートメニューが美味!リーズナブルな新メニューも?

  11. メルミルヒ

    <2020年下期ランキング 第2位>【新店オープン】宝塚市立文化芸術センター内にアイスクリームやランチボックスをテイクアウトできる「MEL MILHI(メルミルヒ)」

  12. cinano

    夏期限定塩レモンシナモンロール販売中! 「ベーカリーシナノ」

  13. 「tami cafe(タミカフェ)」の”おとなのプリン”は、ほろにがいカラメルが懐かしい味でした。

  14. 沖縄のドーナツが食べたい!そんな貴方は、サーターアンダギー専門店「sandos」へ~

  15. <2022.9.30 Half A Year ランキング記事 第10位>パンネル可成店のモーニングがコスパ最強と話題です!(阪急逆瀬川駅)

カテゴリー