【ぶらりおでかけ】神鍋高原アップかんなべスキー場 ファミリーに人気! 宝塚からの行き方解説。

2019/ 1/ 5 世の中がまだお正月休みが多い最中でありながらかつ平日という日、アップかんなべスキー場へ行ってきた。アップかんなべスキー場(兵庫県豊岡市)は、宝塚から高速道路を使って車で約2時間くらいところにある。一回休憩をしてこの時間。ノンストップで行けば1時間半で到着してしまいそうだ。実際8:20に出発し10:20頃には到着。10:40にスタートでリフトが止まる16:40まで、6時間たっぷり滑れるという訳だ。写真はみやの森ゲレンデ。
s-IMG_7550
s-IMG_7547

ここから、宝塚からの行き方解説を。
中国自動車道 宝塚ICから舞鶴若狭道へ
s-1_

舞鶴若狭道はかなり天気が良かった
s-1_m_IMG_7695

春日で 舞鶴若狭道→北近畿豊岡道へ 丹波、朝来方面へ 
s-2_IMG_7699_r
s-4_m_IMG_7701
春日の料金所で1830円
s-3_m_IMG_7700

しばらく走り、徐々に霧が濃くなる。
s-15_北近畿IMG_7685
遠坂トンネルの料金所で310円。ここからゲレンデまで約45km、あと40分程。
s-13_遠坂トンネルIMG_7687

北近畿豊岡道 道の駅「まほろば」で休憩
s-IMG_7526
s-IMG_7528

ここで、チケットの優待券をもらう事ができる。
s-IMG_7702

ついでに黒豆パンを購入
s-IMG_7530
肉まんも購入
s-IMG_7531
メンチカツ
が美味しそうだった。
s-IMG_7532
珍しさでこちらも購入。味はご想像にお任せで。
s-IMG_7529
そして、道の駅を後に。
日高神鍋高原のインター出口で高速道路を降りる(現時点では終点)
s-16_北近畿出口IMG_7689
一般道最初の信号を左折し482号へ。信号がおもちゃに見えたが最新式のLED信号だった。
s-19_北近畿降りた後IMG_7692

しばらく道なりにまっすぐ進み、植村直己記念館を超え、すばらく走り清滝郵便局を超えると
↓↓↓↓この標識の先で右折。
2019-01-06 14.20.52

そして林を抜けしばらく走り「止まれ」の標識を左折。

s-IMG_7540

左折直後に、右手に「アップかんなべ」の標識が見えてくる。右折すると「みやのもりゲレンデ」。
s-IMG_7541
直進すると「中央ゲレンデ」
s-IMG_7542

今回はみやの森ゲレンデへ。しばらく行くとゲレンデが目の前に拡がり左手に駐車場。
駐車場料金は、平日ナイターは無料、土日祝は1500円。

さあ思う存分、風を切って滑ろう。
IMG_7543

キッズコース、ソリがメインの家族は、「うえ野平ゲレンデ」で駐車するとさらに便利だ。

—————–
施設名:神鍋高原 アップかんなべスキー場 
住所:〒669-5372 兵庫県豊岡市日高町栗栖野59-78
電話番号:0796-45-1545(中央ゲレンデ事務所)

オフィシャルサイト:http://www.kannabe.co.jp/


関連記事

  1. 6/15(金)締切「デューク更家 ウォーキングレッスン(応募必要)」(宝塚市立スポーツセンター)

  2. 11/26(日)開催「宝塚ハーフマラソン 公式練習会」

  3. yutorogi

    【ぶらりおでかけ】神鍋高原アップかんなべスキー場 アフターは温泉で癒やし、夕飯は西紀サービスエリアがオススメ!

  4. ALICE

    【ぶらりおでかけ】不思議の国のアリスの世界へ!「ガーデンカフェレストラン癒しの森のAlice」西宮・船坂

  5. orgaro

    ORGAROのバナナ焦がしキャラメルのピザ  お隣はqumuqplus(クムクプラス)

  6. 運動不足&ストレス解消! 設備充実の『バッティング スタジアム サージ宝塚』で爽快スイング!

  7. 【ぶらりおでかけ】ヒロコーヒー 伊丹いながわ店でリフレッシュ

  8. 珈廊店内

    【ぶらりおでかけ】夜の喫茶店で静かに過ごす心地よさ 珈廊 Carreaux (カロー)

  9. 神戸文学館外観

    【ぶらりおでかけ】宝塚から阪急電車で行こう!神戸文学館の「物語の中のパンダ『タンタン』と”なかまたち”」展6/18まで!

  10. 宝塚市スポーツ少年団秋季大会始まる 本日 2018/10/14開会式

  11. 【ぶらりおでかけ】天麩羅のススメ 天がゆ 苦楽園店

  12. 2019年10月14日(月・祝)『体育の日事業・宝塚市民大運動会』申込不要、参加費無料!

  13. 宝塚市民応援デー市民割。プロバスケットボール!Bリーグ「西宮ストークス」を応援しよう!(11/23金、24土)

  14. TerragenFarm

    【ぶらりおでかけ】次世代のファームショップはカルチャーの種か?

  15. 【ぶらりおでかけ】阪急バス環境おでかけ割で激安バス小旅行

カテゴリー