「着物ドールリウム」って知っていますか?関西初の認定講座【着物ドールリウム™講座】が宝塚で受講できる。

【着物ドールリウム™講座】(本部:横浜)は「 着物ドール」と「ハーバリウム」がコラボレーションした着物ドールリウムの講座。 日本の美しい伝統文化を発信したいという思いからきており、花文化活動としても展開してきている。 認定講座は、今年秋頃から拡がりはじめ、宝塚では、宝塚フラワーサロン「アトリエ・ナチュール」 で関西初のの認定講座として受講できるそうだ。

着物ドールリウムの実際のモノは、選ぶ色によっていろいろな表現ができ、着物の質感に近く仕上げる事で重厚感も出すことができるようだ。

スクリーンショット 2018-12-28 10.39.37

アトリエのオーナーの たらおようこ さんに伺うと「着物ドールリウム」の講座は人気の講座で、すでに年内の講座は埋まっているという。基本的に制作するにあたり・ハーバリウム・着付け・日本人形の知識など、やるべき事が多いそうだ。それが理由に講座は、少人数性で、10:30〜16:30までたっぷりかかる。いろいろな知識が必要である事は、言い換えるといろいろな知識を身につける事ができるという事で、すでに教室をされている方にとっての付加価値となるのだろう。海外からの日本観光客がますます増えていく中、こういった日本の伝統「和」の文化の拡がりは、海外の方への贈り物にもなり、よい発信の機会となるはずだ。
スクリーンショット 2018-12-28 10.39.18

————–

【着物ドールリウム™講座】
3カリキュラム
38,000円
(レッスン料、3作品分の材料、オリジナルレシピ、型紙 含む)
認定デザイナー登録料
10,000円
☆特別早割☆
 
2018年12月末までの申込の方
認定講座 35,000円

————–

2019年1月、2月レッスン日程
1月8日(火)10日(木)11日(金)22日(火)23日(水)30(水)31日(木)
2月3日(日)5日(火)9日(土)10日(日)  
各日 10:30~16:00
(認定デザイナーの方はこの中から最短2日、もしくは3日でレッスン)

————

【プロフィール】
アトリエ・ナチュール たらおようこ
兵庫県宝塚市にて自宅レッスン 出張レッスン

・2005年 プリザーブドフラワーディプロマ取得
・2009年「宝塚プリザーブドギフト・アトリエ・ナチュール」ネットショップ設立
・フラワー講師歴13年
ネットショップ店長8年の経験を活かし、特にトータルウェディングレッスンの他、ネット販売・販売したい方のアドバイザーとして活動。

【主な経歴】
・2014年3月 宝塚歌劇団 元花組 遼かぐらさんの退団ブーケ製作
・2016年4月 全国6万店舗のネットショップの中から「人気のあるネットショップ」を決める「カラーミー大賞2016」の1000店舗にノミネート
・2016年11月 NY国連本部&オフブロードウェイ・フラワーオブジェチームに選抜 「花で社会貢献」を表して、国連本部より「感謝状」「表彰状」を戴く
スクリーンショット 2018-12-28 09.49.21
・2017年5月 NYメトロポリタン美術館フラワーオブジェ製作チームに選抜
・2018年5月 日仏160周年記念 フランス大使館フラワーオブジェ製作
スクリーンショット 2018-12-28 09.50.02

・【お花で文化活動・社会貢献プロジェクト】

お花と折紙で拡げる着物ドール/兵庫県宝塚市代表
オフィシャルブログ:https://ameblo.jp/nature2014/
———-
写真:ブログサイトより抜粋
記事:Yoshifumi Tsujimoto(brali管理者)

関連記事

  1. 6月16日(金)〜 シネ・ピピアにて「ザ・ホエール」が公開されます!!

  2. 【5/13締切】テヅカツ!手塚治虫×アイカツ 「アイカツスターズ!特別上映会」(事前申込・参加無料)

  3. zukaon

    宝塚音楽回廊2019 ♪いよいよ明後日!2019年10月19日(土)♪ 末広中央公園に集まれ!

  4. 宝塚駅近で色々な楽器が習える宝塚ミュージックリサーチ

  5. 8代目「生」の祈り 2018年1月16日

  6. 【3/10(土)】兵庫県初開催「能楽師 安田登 宝塚寺子屋」(阪急清荒神駅)

  7. 無農薬で育ったスナップエンドウの収穫体験ができる!宝塚小林農園。

  8. 花屋「つくし」で作品展が開催中!【4/29(金)まで】

  9. 2月28日まで、宝塚市内のホテルで「アートと泊まるプロジェクト」開催中!市民限定のお得なプランも。

  10. 【コラム.2】「鳥は歌い花は舞う」書人 瑞光①

  11. フラメンコ公演情報 ミゲロン・イ・アミーゴス 5/19(土)  阪急石橋駅5分

  12. ダリアアート

    ”ダリアジェンヌ”・梓 晴輝さんって一体どんな人?

  13. 【3月27日まで】五十嵐健太 猫写真展 — 期間限定の癒し空間! –(宝塚市立文化芸術センター)

  14. 高校生切り絵作家「松村大地」の作品が凄い! 喫茶&展示すぺ~す Coen 個展1月末まで

  15. コニファーツリー? あの作品がこんなところにも!?

カテゴリー