【暦のお話しと易占い】七十二候(しちじゅうにこう) 季節のことば

12月16日から12月20日頃までの七十二侯は?

「鱖魚群」(さけのうおむらがる)」

鮭が群れをなして川を遡るころ
海で大きく育ち、うるさとの川へ帰っていきます。

候のことば 鮭

この時期ならではのものを(旬のもの)をご紹介します。

野菜 にら
虫 むらさきしじみ (蝶)
旬の行事 羽子板市

旬の風習
念仏の口止め・・・一年の豊作を司る正月の神様は念仏をいやがるので、12月26日までで念仏おさめにすること。
12月27日から1月16日までは念仏は唱えていけない風習

ぶらり占いで心地よく過ごすヒントを見つけましょう
「ぶ」「ら」「り」の3文字の中からピンと来た文字を選んでください。

選んだ方はここをクリック

 

———–

【ぶらり占い】をリニューアルしました。
易占風水が暦と密接に関係することから、このコーナーでは主に季節のお話しと
その季節に添った暮らしのヒントを易占風水師木蓮が定期的にお届けします。

七十二候と易占

日本には、立春、春分、夏至など、季節を表す言葉があり、これらを二十四節気(にじゅうしせっき)と呼びます。二十四節気は、1年の4つの季節「春夏秋冬」のそれぞれを6つに分けたものなのですが、この二十四節気をさらに細くそれぞれを3つずつ分けたものを七十二候(しちじゅうにこう)と呼び、1年を72分割した、それぞれの季節の言葉があるのです。

これらの言葉は、季節ごとの鳥や虫、植物、天候などの様子がそのまま名前となっているものもあり、季節の細かな移り変わりを教えてくれるのです。

————————————————
記事:卍易風水師 木蓮(もくれん)
木蓮

関連記事

  1. 新企画「ぶらり占い」2022年GWのお出かけは、この方角が良い!

  2. モアナルア・ガーデン

    【ぶらり占い】今週の仕事運 運気の上がる食べ物は?

  3. 木蓮の花

    【ぶらり占い】今週の財運 吉方位と食べ物は?

  4. 【ぶらり占い】今週の人間関係 運気の上がる食べ物は?

  5. 【ぶらり占い】今週の健康運 過ごし方と食べ物は?

カテゴリー