宝塚阪急 DONQ(ドンク)MUJI(無印良品)KALDI(カルディ)10/28に同日オープン!!

宝塚阪急での改装中のエリア(3箇所)が10/28(金)に同時にオープンする。

hakyu0

阪急電車の改札(2F)から宝塚阪急に入ると右手にあったブーランジェリーアン(ベーカリー)とカフェが9/26にクローズしてから1ヶ月、10/28(金)にDONQ(ドンク)のベーカリーとカフェがオープンする。

donq2
donq1

DONQ(ドンク)は10/28オープンまで、既にベーカリーイベントで期間限定で出店されており、現在でも商品は限定的ではあるが、パンを購入する事ができる。
donq4
donq5

ファッションと暮らしのゾーンが6/末で営業終了にて、このスペースに、MUJI(無印良品)が、同時に暮らしのゾーンのあったところにKALDI(カルディ)が、10/28(金)に同時オープンするという事だ。
hankyu
muji2
muji3
muji1
kardi0
hankyu3

新店のオープンはいつも楽しみである。ここ最近ではリアルイベントもたくさん開催されているので、街に多くの人が行き交う日々が戻ってきつつある。

関連記事(追記)
ついにオープン!MUJI(無印良品)&KALDI(カルディ)お得なオープンセールも開催中!【宝塚阪急】
https://www.brali-takarazuka.com/archives/hankyu221103.html

—————

店舗名:宝塚阪急
住所:兵庫県宝塚市栄町2丁目1-1
電話:0797-81-1233
営業時間:店舗による
定休日:年中無休
オフィシャルサイト::https://www.hankyu-dept.co.jp/takarazuka/
—————
記事/写真:ぶらり宝塚 管理者 つじよし(Yoshifumi Tsujimoto)

関連記事

  1. シンゴウキ

    <2023.3.31 Half A Year ランキング記事 第2位>10月1日オープン!ケーキと焼き菓子のお店「Pâtisserie シンゴウキ」(阪急小林駅)

  2. <2023.3.31 Half A Year ランキング記事 第1位>おむすび × コーヒー × 台湾茶「Lupinus」12月オープン!(花のみちセルカ1番館)

  3. 【使用申請スタート】11/20(月)10時~「12/2開館の中央公民館」

  4. burgerking

    1/26オープンのバーガーキングへ! ワッパーサイズは大きかった。(ダイエー宝塚中山店)

  5. zukekura

    2/28オープンの 漬蔵 zukekura DELI&CAFE(宝塚南口)に行ってきました。

  6. さっぱりふわシャキのたこ焼き「粉fio」 阪急逆瀬川駅 アピア3 入り口すぐの屋台

  7. 4月8日「宝塚ぴっと骨盤整体院」がオープン!(高司交差点)

  8. 「鰻の成瀬 宝塚逆瀬川店」11月9日オープン!こだわりの鰻がリーズナブルに! 11月23日にはソリオ宝塚にもオープン!

  9. ぷらざこむ1内に新オープン!「しぇあ~キッチン」のランチは愛情いっぱいお母さんの味。

  10. 【オープン情報】カツ丼・とんかつ「かつや」176号線(旧松屋跡)に12/22オープン!

  11. shingetu200119

    【新店オープン】毎日つつみたて 生餃子専門店「新月」に行って来ました。(JR中山寺駅徒歩5分)

  12. 【オープン情報】176号線沿い ボルダリングジム「Fun’s Rock」11/15オープン!

  13. kikitano

    自家焙煎 Cafe Kikitano のキャラクターの虎は マンデリン!

  14. 生タピオカ専門店 台湾スイーツカフェ「台湾甜商店(タイワンティエンシャンディエン)」もうすぐオープン! 12/21

  15. 10/28(金)花のみちにオープン!健康志向のベーカリー「宝塚PandN(パンドン)」

カテゴリー