「茅の輪くぐり」の準備が整う、伊和志津神社(阪急逆瀬川駅)

先週訪れた「伊和志津神社」では、夏越大祓式「茅の輪くぐり」の準備が整っていました。

IMG_7153

「大祓(おおはらい)とは古来より人々が、日々生活の中で知らず知らずのうちに、犯した過ちや罪・穢れ(けがれ)を祓い清める日本古来よりの伝統的な神事です。茅の輪をくぐり、清らかな心身に返り、この夏を健康で無事に過ごせるよう願いましょう。」

と茅の輪の隣にある看板に書いてありました。

茅の輪のくぐり方もわかりやすく書いてありました。
①正面から茅の輪を左回りにくぐり正面に戻ります。

②右回りにくぐり、正面に戻りもう一度潜って、神前に進みご参拝ください。

この通りにくぐりぬけ参拝することで、2022年これまでの半年の間に溜まった穢れを落とし、残り半年を清らかな気持ちで過ごせるよにと願うのです。

IMG_7155

というわけで、私もちょっと早いですが、早速くぐりぬけて参拝をしてまいりました。

2022年後半の「ぶらり宝塚」も、たくさんの方に見ていただけますように・・・なんて。
花手水も綺麗でした。
IMG_7156

境内には風鈴やかざぐるまなど、暑い季節に涼を感じるように演出されています。IMG_7154

IMG_7157

今年も6月30日19時より「夏越の大祓式」が行われます。
自由参加ですので、皆さんもぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

関連記事

「梅雨」の装い、伊和志津神社(阪急逆瀬川駅)
駅徒歩6分の「縁結び」 伊和志津神社(阪急逆瀬川駅)
「夏詣(なつもうで)」伊和志津神社は涼を感じる夏の装いに
6月30日(土)「夏越の大祓式」 伊和志津神社(阪急逆瀬川駅)

 

—————–
施設名:伊和志津神社
住所:〒665-0033 兵庫県宝塚市伊孑志1丁目4−3
駐車場:有り
電話番号:0797-72-3265
オフィシャルサイト:https://iwashidu-jinja.jp

 

—————–
記事/写真:  BRALIライター Ayako

関連記事

  1. 親子で積もう!「生」の石積み 7/28(土)29(日)

  2. ラジオ体操で元気な一日を始めませんか?

  3. 仁川小とんど焼き

    仁川小学校「とんど焼き」1月14日(日)に開催

  4. 「仁川2024夏祭り」8月8日,9日は仁川駅前広場に集合!

  5. ソリオ宝塚の七夕笹飾りに願い事を書きに行こう!

  6. nishitanilabo

    「宝塚にしたに里山ラボ」を知っていますか? —西谷産もち米でふるまい善哉(ぜんざい)—2月15日(土)

  7. Coming soon ♪ 宝塚音楽回廊2018 ♪ 末広中央公園に集まれ!

  8. ロボットプログラミング 参加費無料 体験教室 2/18(日)、25(日)

  9. 宝塚西谷の森公園 東の谷

  10. <2023.9.30 Half A Year ランキング記事 第1位>宝塚サマーフェスタ2023 8月6日4年ぶりに開催!(末広中央公園)

  11. 7/10(火)未来型読書法が体験できる!「アクティブ・ブック・ダイアローグ®㏌ KaRuTa」(JR・阪急宝塚駅)

  12. 新名神3/18いよいよ開通!宝塚北SA内覧会情報【最終回】

  13. 平井盆踊り

    “昔ながらの風情も楽しめる” 「平井盆踊り大会」

  14. みんなで積もう「生」の石積み(10代目)12/8(土)12/9(日)

  15. 毎年恒例!ワンコインdeスタンプラリー2019はじまる! 10/1(火)〜10/31(木)

カテゴリー