本格讃岐うどんを味わえるミシュランお墨付きのお店

イギリスで生涯のレースすべてを14戦14勝と圧倒的な強さを見せた世界最強と呼ばれた競走馬「Frankel(フランケル)」がそのままのお店の名前になっている。阪急今津線仁川駅すぐのところにこんな名前の 讃岐Dining&Horse Bar があるのをご存知だろうか。仁川駅の東側改札をでて左手にさらさ仁川北館の1Fエレベータホールへ向かう道に讃岐Dining&Horse Bar フランケルの看板とお店を見つけることができる。宝塚で本格讃岐うどんを味わえるミシュランお墨付きの名店である。
 
阪急仁川駅といえば、阪神競馬場が直ぐそばにあり、G1レースが開催される日や、蚤の市などの会場としても利用される。イベント時、お出かけ先としても人気が高く週末になると多くの人でにぎわう駅である。阪神競馬開催日の土・日曜は入場料200円(15歳未満は無料)で、他の競馬場でレースが行われている日は無料で入場できる。

関連記事:

6/24(日)国歌斉唱はCMで話題のあの人たち!「宝塚記念」

IMG_3672
IMG_3673

流石に競馬好きのオーナーなだけに、店内外は競馬関連グッズや写真がたくさん
IMG_3670
IMG_4893
店内はカウンターと奥にテーブル席が3つあり全18席程
IMG_4347

今回頂いたのは、選べるランチセット。うどん(かけ、ぶっかけ冷、ぶっかけ温)ご飯(明太、卵かけ、しらす、とろろ)を選ぶ事ができる。女性には、うどん小・サラダ・天ぷら3種・ドリンクがセットになったレディースセットをお薦めする。
IMG_8782
選べる選択の今回のチョイスは、「ぶっかけ冷うどん」と「しらすご飯」。
IMG_1334
食感はさすが讃岐うどん!腰があって食べごたえがあり、そして、お出汁がサイコー。天ぷら+ご飯を引き立てる感覚で、空腹にガッツリ頂ける美味しさだった。
IMG_3668
IMG_0308

人気店の目印。これまでにもいろいろなテレビの取材を受けている。
IMG_3671

 

—————–
店名:讃岐Dining&Horse Bar Frankel(フランケル)
住所:兵庫県宝塚市仁川北2-5-1 さらら仁川北館 1F
営業時間:11:00~23:00(22時半オーダーストップ) うどんは無くなり次第終了!日曜営業
定休日:月曜日
駐車場:有り(さらら仁川地下駐車場 サービス券発行あり)
WEBサイト:ht
tps://frankel.gorp.jp/

—————–
記事/写真:Yoshifumi Tsujimoto(brali管理者)

 

関連記事

  1. fujiyoshi

    晩御飯に割烹の和定食が食べたくなったらここ。逆瀬川「割烹 藤吉」

  2. panda_sarasoba

    宝塚中華 ぱんだ楼 3周年 割引 2/15〜2/24(アピア2 阪急逆瀬川駅)

  3. 生瀬古民家カフェ〼マスカフェランチを頂く! 

  4. ラーメン工房あ「自家製ミルクプリン」KOBE Walker サイドメニューグランプリデザート部門第一位を食す。

  5. 【ぶらりおでかけ】流れ鮨三代目おとわ 西宮北インター店

  6. <2020年下期ランキング 第6位>市役所内食堂「宝塚料理店」がリニューアルオープン!

  7. 温かい家庭の味「まいどおおきに食堂 宝塚食堂」

  8. にぎり長次郎でちょっといいお寿司!

  9. 「広島府中焼専門店おかだ」でカリッと香ばしい府中焼きランチ(阪急仁川駅)

  10. 阪急宝塚南口駅 アットホームな「K-LEWiS(ケールイス)」おうちごはんとふわふわシフォン―ケーキ

  11. publickitchen

    「PUBLIC KITCHEN cafe 宝塚店」で、キッズプレートだってオーガニックな健康おぼんごはん!(阪急宝塚南口駅)

  12. レールに乗ってグラタンがやってくる「ぐらたん亭」。

  13. 「さくらもみじ」の和スイーツ が人気! バレンタインスペシャルメニュー2/1(木)から

  14. 9/22金、9/23土「CICCIOのお肉祭り」エントリーでスパークリングワインが貰える!

  15. 清荒神 創業大正八年の「宝光亭」で冬の参道でおでんと粕汁を堪能

カテゴリー