豊中発のさつまいも菓子ブランド「五五屋」がオープンしていました。(ユニベール宝塚/JR宝塚駅)

2022年4月5日、宝塚駅近くに大学芋と芋けんぴのお店「五五屋」がオープンしていました。

 

IMG_6811

 

五五屋は2021年12月豊中で本店がオープン。
2022年3月に庄内駅で2店舗目がオープンし、宝塚は3店舗目です。

 

ずっと人々に愛されているさつまいもを使い、「無くなっていくものと、無くならないもの」をテーマとした新しいさつまいも菓子のブランドであることが、いただいたリーフレットに書いてありました。その想いを商品やパッケージに込めているそうです。

 

お店の場所は、JR宝塚駅直結のユニベール宝塚ソリオ地下1階。
改札口からはエスカレーターを2階分降りたところにありました。お向かいは、スーパーの「まねき屋」です。

 

メニューはこちら。
IMG_6817

 

ベーシックな商品は、「濡れ芋けんぴ」です。
もう1種類「塩けんぴ」もあるのですが、こちらは単品では販売されていないそう。
そのため、「濡れ芋けんぴと塩けんぴ」という2種類の芋けんぴを食べ比べできるセットがとても人気があるようです。
このほかにも「雪見大学芋」や「琥珀芋」といった、さつまいもの美味しさが溢れ出しそうな商品がありました。

 

中でも私が気になったのは、「浪漫“生”カヌレ」。

 

IMG_6814

こちら、お店のインスタグラムでも紹介されていた、五五屋の新商品です。

 

というわけで、今回は定番「濡れ芋けんぴ」とこの「浪漫“生”カヌレ」を購入してみました。

 

IMG_6821
IMG_6825

 

細くカットされたサクサクのさつまいもに、たっぷりの蜜がまとわりついていて、とってもおいしい! 芋けんぴ好きにはたまらないお味でした。

 

そしてこちらは生カヌレ。

 

IMG_6823

カヌレなので焼き菓子を想像していたのですが、どちらかといえば芋羊羹に近い食感でした。いや、それよりも柔らかいかもしれません。
フォークというよりスプーンの方が食べやすい、トロトロ食感のお芋菓子でした。
芋菓子といえば日本茶が合うイメージですが、これはコーヒーにも合いそうです。

 

また、手土産&パーティーボックスを選ぶと、レトロなマッチ箱デザインのパッケージに入れてもらえるようです。

 

IMG_6819
IMG_6820
ちなみに、ここに描かれている女性は、五五屋オリジナルキャラクターのまちこちゃんだそうです。
デザインもとても可愛いので、お土産もいいですが、個人的に集めてみてもいいかもしれませんね。

 

皆さんもぜひ一度ご賞味ください。

 

—————–
店舗名: 五五屋 宝塚店
住所: 〒665-0842 宝塚市川面5丁目10−25 ソリオ北ユニベール宝塚地下B1
電話:  070-8372-5319
営業時間: 11:00〜19:00
定休日: ユニベール宝塚の休館日に準ずる
駐車場: あり(ユニベール宝塚地下駐車場)

—————–
記事/写真: braliライター Ayako

関連記事

  1. 「とことこカフェ」 地域密着でアットホームな「cafe」世代を超えたもう一つのリビング

  2. 安心素材の本格的ジェラートを味わえる「Gelateria Rintocco (ジェラテリア リントッコ)」がオープン!

  3. coffeeprincess

    コーヒープリンセスで桃を丸ごと贅沢に使った「桃ジェンヌ」に満たされる

  4. <2022.3.31 Half A Year ランキング記事 第7位>フォトジェニックな覚王山フルーツ大福 「弁才天」を買ってみた!(ソリオ宝塚)

  5. 菅屋の美味しいお菓子で心休まるひととき*阪急山本駅徒歩2分

  6. 菅屋 SIZUKU COFFEE ROASTER コラボ

    「宝塚の名店が和洋折衷のコラボ」菅屋×SIZUKU COFFEE ROASTERの珈琲羊羹

  7. ラーメン工房あ「自家製ミルクプリン」KOBE Walker サイドメニューグランプリデザート部門第一位を食す。

  8. 秋の味覚「栗」!さくらもみじのモンブランが始まる!

  9. 新店オープン情報 10月13日(金)10:00〜オープン シフォンケーキ専門店「Mirui」

  10. 5/9は〇〇の日!シングルコーン100円(時間限定)「31アイスクリーム」

  11. <2021年上期ランキング7位>おはぎ専門店「小浜おはぎ研究所」で、12種類のさまざまなおはぎを販売中!

  12. 季節を感じる和セルフカフェ「叶匠寿庵 あずき房」(阪急・JR宝塚駅)

  13. bptakarazuka

    フレーバーバターで食べるスコーンのお店「B&P 宝塚」(ソリオきたユニベール宝塚)

  14. orgaro

    ORGAROのバナナ焦がしキャラメルのピザ  お隣はqumuqplus(クムクプラス)

  15. 暑さ増す日には、かき氷!TOKK表紙に選ばれた「さくらもみじのエスプーマかき氷」が美味。

カテゴリー