6/10(日)盛り上がり中「タカラっこフェスタ」映画かみさまとのやくそく13時半〜当日券あり

6月10日(日)親子で映画や歌などが楽しめる「タカラっこフェスタ」が開催されています。(入場無料:映画上映会有料)。会場は、176号線沿いユニクロ・ニトリ隣の宝塚文化創造館。
FullSizeRender

午前中は”アンニョン・クレヨン”の歌のステージで盛り上がりました。

FullSizeRender

小さいお子さんも遊びながら歌を楽しんでいます。

IMG_6292

物販ブースも人気。
IMG_6297
そして、午後からのメイン映画「かみさまとのやくそく」上映会は、13時半スタート。
FullSizeRender
IMG_6303
小さいお子さんと一緒に映画を鑑賞できる親子シアターとなっており、家族で一日楽しめるイベント。
当日券も若干用意もあり、会場で直接購入できます。
IMG_6301

IMG_6298

映画「かみさまとのやくそく」上映会

受付13時
上映開始 13時半(98分間 15時20分終了予定)
料金 オンライン前売り券1,300円 当日券1,500円
オンライン前売り券購入→https://passmarket.yahoo.co.jp/…/s…/detail/01j3bzzhud8n.html
「かみさまとのやくそく」公式HP→http://norio-ogikubo.info/

FullSizeRender
「第1回タカラっこフェスタ~繋がる地域と命の輪」
2018年6月10日(日)
午前の部 10時30分~12時15分(アンニョン・クレヨンステージ11時~11時半)
午後の部 13時00分~16時00分
宝塚文化創造館 ホール(ニトリ、ユニクロ横宝塚音楽学校旧校舎)
ブログ→http://ameblo.jp/kamisama-mama/
前売り券申し込み、問い合わせなど:
メール kamisama.mamahata@gmail.com
電話 080-5231-4606(向井)まで
主催:ママの働き方応援隊 阪神東校


本イベントを主催するママの働き方応援隊とは・・・
2007年9月20日に設立され、《赤ちゃん先生プロジェクト》を実施する。《赤ちゃん先生プロジェクト》とは、0歳から3歳の赤ちゃんとその母親が教育機関や高齢者施設など訪問する。子育て中でも「仕事を通じて社会とつながり成長する」母親と赤ちゃんの団体。現在全国に49拠点をもち、ママハタメンバー累計約2,300名、ママハタキッズ約2,600名となった。本イベントを主催する阪神東校は、その事業を受託し、尼崎、伊丹、宝塚、大阪淀川区のエリアで70名近くの親子が活躍している。

ママの働き方応援隊HP→https://www.mamahata.net/

関連記事2018年5月24日

6/10(日)親子シアター【かみさまとのやくそく】、歌ステージなど「タカラっこフェスタ」(宝塚文化創造館)

取材、記事 C子

関連記事

  1. クリスマス気分を満喫!ソリオ宝塚でお買い物&豪華景品チャンス

  2. 「茅の輪くぐり」の準備が整う、伊和志津神社(阪急逆瀬川駅)

  3. 2019年10月19日(土)「宝塚音楽回廊」出演アーティスト決定。 フライヤーとポスターも完成。みんなで情報を発信してイベントを盛り上げよう!

  4. 10/4(水)「観月の夕べ」仁川・弁天池親水公園にて開催

  5. 10月22日(日)『ハロウィン㏌アピアさかせがわ』参加費無料の「トリックorトリート」

  6. イランの新年のたまご飾りを作るワークショップとペルシア語絵本の読み聞かせ

  7. ソリオ宝塚の七夕笹飾りに願い事を書きに行こう!

  8. green-market

    神戸〜伊丹〜宝塚(山本) Greenなマーケットを巡る

  9. 10月9日(月)祝日  寛平ちゃんと大運動会! スポーツセンター多目的グランド

  10. 観月の夕べ(仁川)

    中秋の名月に「観月の夕べ」が3年ぶりに開催されます(阪急仁川駅)

  11. 【コラム.6】「学ぶ時は自分を許すこともOKしましょう」保育士 林真咲③

  12. 「今宵はOSORAmarket」ナイトマーケット開催!(末広中央公園)

  13. Happy Halloween ハロウィン in アピアさかせがわ

  14. 10/1(日)~10/31(火)「宝塚いもくりなんきん」おいしいイベントスタート

  15. 【ぶらりおでかけ】阪急電車「京とれいん雅洛」3/23デビュー 「春の臨時列車」西宮北口〜嵐山間も!

カテゴリー