牡蠣専門店アルフィオ1997 3周年記念!メルマガ初回登録で生牡蠣プレゼント

牡蠣専門店アルフィオ1997さんは、2023年2月をもって閉店されました。
(BRALI管理者 更新)

————————

末広中央公園の道路向かいにある牡蠣専門店アルフィオ1997が2021年10月7日で3周年を迎えた。このタイミングで、ランチメニュー3種類の御膳が新たに登場すると共に、メルマガ会員初回登録で高級ブランド牡蠣をプレゼントしてもらえる。3周年に関わる詳しいお話をオーナーのSAKAIさんにお話を伺った。

アルフィオが3周年を迎え、取り組むテーマはこちら。

『私たちは自分の子供に食べさせたいものしか出しません』

この3年オーナー自身は、いろいろな方との関わりが増え、常に健康への意識をもち、子供育てする中、美味しいと同時に安心を提供したいー。

そんな思いが、お店の新たなメニューに追加されていると言う。

新たに、ランチメニュー3種類の御膳が。
店内での利用はもちろん、テイクアウトや、宅配サービスも可能だそうだ(要電話)

(予約:0797-61-7228

■贅沢牡蠣御膳——————- ¥2,980
無農薬雑穀米・牡蠣フライ・生牡蠣・小物3種・汁物・甘味
アルフィオ名刺がわりメニュー
牡蠣づくし

贅沢牡蠣御膳

■かき重御膳——————- ¥2,480
かき重(並)・小物2種・汁物・甘味
栄養満点
スタミナをつけるならコレッ!

かき重御膳

■ フワッフワ鶏天御膳——————- ¥1,480
無農薬雑穀米・鶏天・小物3種・汁物・甘味
鳥取県産高級ブランド”大山鶏”
牡蠣が苦手な方はコレッ!

フワッフワ鶏天御膳

今回私は、牡蠣が苦手な方なのだが、敢えて牡蠣重御膳を頂いた。
いままで苦手と思っていたのが何だったのかと思うほど
「美味しい」の言葉がでてくるほどの驚きだった。
磯と山の自然の香りが御膳の中の詰まっている言ったところだろうか?
半分はレモンをかけて食べるのがポイントと牡蠣重メニューの食べ方ガイドに記載がある。
ともあれ、自分に新たな発見するという貴重な体験ができた。

牡蠣重

牡蠣専門店アルフィオ1997  3周年にあたり、オーナーのSAKAIさんのコメント
——
牡蠣専門店アルフィオ1997
オーナーのSAKAIです!!
おかげさまで、当店は10/7(木)をもちまして、開店3周年を迎えることになりました。

いつも皆さまが当店のことを応援してくださっているおかげと大変感謝しております。

これを機にスタッフ一同(僕含めて2名しかいませんが。笑)

皆さまにより一層ご満足頂けるよう引き続き真心をこめて”美味しい”と”ワクワク”をお届けしてまいります!

 

オープンから3年が経ち当店は新たなチャレンジをします。
テーマは
“私たちは自分の子供に食べさせたいものしか出しません”

です。

ここ約2年間
自分や家族
仲間やお客様
仕入れ先の方々など

多くの方のことを考える時間が増えました。

中でも常に頭の中にあったのは健康への意識です。

時間が空いたことにより様々な社外研修に参加したり色んな方と交流することで今後の当店の方向性を”決断”することができました。

そして今回、新たな仕入れ先として5社と契約いたしました。
その全てが
・無添加
・有機野菜
を”専門で”取り扱っている会社でございます。
旬の食材を通して ”美味しい” だけでなく ”安心” もお届けできるように。
今月中に全てのお食事メニューを添加物0にいたします。

当店アルフィオ1997に関わる全ての皆さまに健康をお届けし長生きしながら”常にワクワクする人生”を共に歩んでいきたい。そう強く願い、今回の決断に至りました。

材料に妥協無くとことんこだわって本当に価値のあるものだけの

提供を目指してまいります。

引き続き応援よろしくお願いいたします!
こんな時期ではございますが
あなたのご来店を心からお待ちしております!

243015398_1380547685680899_5104883421611019779_n

メルマガ初回登録で生牡蠣プレゼント
登録サイト↓

https://alfio1997.com/p/r/g7lR6fuA

—————————————–

ネットショップもリニューアルされています。
ご注文はこちらから

242220260_1379831679085833_1631121345285607196_n

————————-
店舗名:牡蠣専門店 アルフィオ1997
営業時間:lunch:11:00~14:30(L.O.14:00)
     dinner:17:30~22:00(L.O.21:30)
定休日:火、水
電話:0797-61-7228
住所:兵庫県宝塚市伊孑志2-17-10
メール:info@alfio1997.com
オフィシャルサイト:https://alfio1997.thebase.in
—————
記事/写真:ぶらり宝塚 管理者 つじよし(Yoshifumi Tsujimoto)

関連記事

  1. 毎週火曜日は丸亀製麺の天ぷらお持ち帰りがお買い得!5個以上で30%OFF!

  2. 【ぶらりお出かけ】和牛ハンバーグ・ステーキで有名な津の田ミート系列の日本×韓国料理のお店「ツノダシクタン」

  3. 【テイクアウト】ZuCafeの国産ステーキ重・ステーキサンドを自宅で堪能

  4. ブレーク中の餃子無人直売所!今回は「餃子の雪松」でお持ち帰り(宝塚店/阪急小林駅)

  5. <2022.3.31 Half A Year ランキング記事 第8位>【10月中旬オープン予定】大人気フレンチ Chez Hori -シェ・ホリが中山観音駅前に移転

  6. SCAMMARO

    【新店オープン】3/21(土)オープン!ナポリ料理 TRATTORIA SCAMMARO(トラットリア スカンマロ)阪急今津線「小林駅」徒歩10分

  7. 宝塚ホテル「彩羽」 くつろぎの空間で豪華ランチ!

  8. クラフトビール飲み比べと「Sugami&広吉冬樹」LIVE! 4/14(日) 第10回<まちかど農園マルシェ>

  9. Coffee & Dining「Raggedy」 宝塚南口に4/27オープン!

  10. 魚どん「然」海鮮ひつまぶしで三度の食べ方

  11. <2021年上期ランキング1位>宝塚市役所内食堂「宝塚料理店」で、モーニング営業が始まっています!

  12. コールドプレスジュースがアウトレット価格で買えるLA SANTE(ラサンテ)小林店 はスイーツも美味しい。

  13. 今週末はマルシェもバルも!6/16(土)「おいしいまち宝塚マルシェ」

  14. アピア スイーツ&ベーカリー 9/6(木)〜9/11(火)

  15. 【ぶらりおでかけ】絶景を見ながらおいしいピザをいただく「PIZZA CAFE ORGARO(オルガーロ)」(西宮市湯元町)

カテゴリー