陶kei 作品展 宝塚市立文化芸術センターにて開催!(陶芸家 前田啓子)

「陶芸を楽しむ仲間たちの愉しんで作った個性あふれる手仕事」

新緑薫る心地の良い季節 宝塚市文化芸術センターで
4月22日から27日までの六日間 「陶kei作品展」が開催される。

陶kei作品展フライヤー

陶芸家 前田啓子さんは閑静な住宅地の一軒家を工房にし、作陶活動を続けている。その作品はどれも品よく、優しい風合いで日々の生活を豊かに彩ってくれる。

陶kei作品1

そんな前田さんの人柄と陶芸作品にあこがれて集まる生徒さん達も、日々を楽しむことの得意な個性豊かな人たちで、陶芸のほかに、藍染め、木工、書、織物・・・
さまざまな創作活動で日々の生活を豊かに表現している。

陶kei作品2

今回の作品展ではそんな仲間たちが手仕事で創り上げた作品の数々を展示している。
陶芸作品はもちろん、藍染めは「天然灰汁発酵立て本藍染」で染められた日傘や小物の作品も並ぶ。
陶kei作品3
本藍染めは抗菌・防臭の効果があるとも言われている。
来場者の方にはマスクのフィルター用の天然灰汁発酵立て本藍染めの布のプレゼントもあるとのこと。(数量限定)
コロナ感染対策もきちんと行われているので、
新緑の中、お散歩がてら、「陶kei作品展」にぜひ足を運んでたのしい作品たちに出会ってみてほしい。

陶kei作品4

——
陶kei 作品展 (陶芸家 前田啓子 主催)
「陶芸を楽しむ仲間たちの愉しんで作った個性あふれる手仕事」

会場:宝塚市立文化芸術センター(手塚治虫記念館北側)
   宝塚市武庫川町7番64号 ※コインパーキングあり
期間:2021年4月22日㈭~27日㈫ 10時~18時
   ※4月22日㈭ 初日は 14時から
   ※4月27日㈫ 最終日 15時まで

※会場内には美味しいアイスクリームとランチボックスの店
「MELMILHI」が常設されています。(10時から18時)

メルミルヒ

 

—————–
施設名:宝塚市立文化芸術センター
住所: 〒665-0844 兵庫県宝塚市武庫川町7番64号

オフィシャルサイト:https://takarazuka-arts-center.jp/

—————–
記事/写真: Yumi

関連記事

  1. 宝塚市文化芸術センター

    9/3まで!必見!髙田光治のミクロコスモス劇場展

  2. マチ文庫

    “自分で作った本が図書館の蔵書に" 「マチ文庫部」 部員募集中!

  3. 10/28(土)清荒神市場 一日だけの秋祭り2017

  4. 関西テレビ「よーいドン!」宝塚 中山寺特集 民謡歌手「翔田ひかり」さんが凄い!

  5. 1/20(土)クックパッドでも人気!学校給食を体験できる「第10回宝塚市学校給食展」

  6. 宝塚 花のみちロマンチックナイト 10月13日(金)〜31日(火)

  7. 2022yose

    落語で笑おう!「第 36 回ちゃりてぃ寄席」〜笑いで繋ぐ宝塚の未来〜

  8. 【コラム.12】「そらえもんズ」関口そら②

  9. cotorie

    子どもが通いたくなるユニークな「くもん書写コトリエ山本教室」

  10. 2019年の母の日は5月12日。感謝の気持ちを伝えよう。阪急逆瀬川アピアで 母の日似顔絵展も受付中4/20〜4/30

  11. 6/3(日)2年に一度「フットサルイタリアチャレンジ2018 in宝塚」

  12. 今週末はマルシェもバルも!6/16(土)「おいしいまち宝塚マルシェ」

  13. <2019年間総合ランキング6位 記事>フィットネスジムGrace gym 4/1グランドオープン 1week無料!(阪急仁川駅 徒歩1分)

  14. 恵方巻き  特集! 2019年は東北東

  15. 「着物ドールリウム」って知っていますか?関西初の認定講座【着物ドールリウム™講座】が宝塚で受講できる。

カテゴリー