(後編)お得に宝塚満喫!「ぶらり花のみちプラン~手塚治虫・歌劇・温泉」

前回の「ぶらり花のみちプラン~手塚治虫・歌劇・温泉」(前編)に続いて、今回は(後編)をお届けします。
※前編の夢みるPASS画像が昨年度のものでしたので、今年度のものに差し替えております。失礼しました。
【ぶらり花のみち~宝塚温泉モデルコース】所要時間約8時間
9:45阪急宝塚南口駅着→10:00「すみれ♪ミュージアム(宝塚文化創造館内)」(夢みるPASS購入)見学→11:00「手塚治虫記念館」見学→12:00「ルマン」にてサンドイッチランチ→13:00「宝塚歌劇の殿堂」見学→14:30「たからづか牛乳」のソフトクリーム→15:00宝塚温泉「ホテル若水」で温泉タイム→16:00ロビーラウンジ『すみれ』(若水内)にて休憩→17:30JR・阪急宝塚駅

①~③は「ぶらり花のみちプラン~手塚治虫・歌劇・温泉」(前編)をご覧ください。
④「宝塚歌劇の殿堂」見学

FullSizeRender
(画像は宝塚国際観光協会HPより)
宝塚歌劇100周年を記念して宝塚大劇場内に開館した施設。
宝塚歌劇の歴史を知り、舞台体験ではタカラジェンヌ気分も味わえる。
FullSizeRender
(画像じゃらんHPより)
「宝塚歌劇の殿堂」
場所 宝塚大劇場2階、3階
営業時間 1回公演時10時~17時 2回公演時9時半~17時
入館料 500円(税込、小学生から有料)※夢みるPASSお持ちの方は不要
休館日 宝塚大劇場休演日
ホームページ→http://kageki.hankyu.co.jp/theater/takarazuka/fame.html

花のみちを抜けると、正面にソリオ宝塚、その先には阪急宝塚駅。
冷たいデザートが美味しくなる季節。
こだわりの牛乳でつくったソフトクリームはいかが?
⑤「たからづか牛乳」のソフトクリーム

「たからづか牛乳」の牛乳は、牛の飼料・水はもちろん、土壌・環境までこだわった牧場で育つ牛から搾ったもの。
この牛乳を使ったソフトクリームは食べる価値あり。
FullSizeRender

(画像はソリオ宝塚HPより)ソフトクリーム390円(税込)
IMG_1712
IMG_1714
「たからづか牛乳」
宝塚市栄町2-1-1ソリオ宝塚G階
電話 0797-84-0590
営業時間 9時〜20時
ホームページ→http://www.takagyu.jp
(関連記事:2017年6月2日「」)

「花のみち」周辺を満喫した後は、宝塚温泉「ホテル若水」でゆっくり温泉でもいかがでしょう。
開催中の「手塚治虫記念館」×「ホテル若水」連携企画で、手塚治虫記念館の半券を持参すると、「ホテル若水」でお得なサービスが受けることができる。

⑥宝塚温泉「ホテル若水」
⑦ロビーラウンジ『すみれ』(若水内)にて休憩

「ホテル若水」は、武庫川の対岸にある温泉旅館。
宝塚温泉は鎌倉時代から伝わる名湯。今年1月の「ブラタモリ」でも、タモリさんがこの界隈を紹介。
(関連記事:2018年1月15日「」)

FullSizeRender

FullSizeRender

(画像は手塚治虫記念館HPより)
【「手塚治虫記念館」と宝塚温泉「若水」連携企画】

「手塚治虫記念館」入館券半券を持参すると、お得なサービスが受けることができる。
(入館当日限り。夢みるPASSも使用可。)
実施期間:2019年3月15日(月)まで※記念館入館当日のみ有効

特典⑴宝塚温泉「宝甲の御湯」を、特別料金で入浴できる。
11時半~17時にホテル若水フロントへ入館券提示すると、
1人1,000円(タオル付)で入浴できる。(小学生以下の子どもは、1人500円(タオル付))

特典⑵1階ロビーラウンジ『すみれ』全品20%割引
注文の際に半券提示で、全品20%割引。
詳しくは→http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/tezuka/4000021/4000090.html
FullSizeRender

(画像は若水HPより)ロビーラウンジ『すみれ』

宝塚温泉「ホテル若水」
宝塚市湯本町9-25
電話 0797-86-0151
ホームページ→https://h-wakamizu.com/

⑧JR・阪急宝塚駅到着

宝塚歌劇、手塚治虫、宝塚温泉を楽しめる欲張りプラン、おつかれさまでした。

宝塚の顔とも言える”花のみち”界隈を一日で満喫できる、”ぶらり花のみちプラン”はいかがでしたか。
施設見学と温泉を2,000円(通常3,100円)で楽しめるのは嬉しい。(飲食料別途)
宝塚に興味ある方、宝塚に住んでいるけど訪れたことない方も、この機会がチャンス!
夢みるPASS ※1,000円(通常1,500円)+ホテル若水入浴料 1,000円(通常1,600円)→合計2,000円(通常3,100円)
※夢みるPASS:「手塚治虫記念館」「宝塚歌劇の殿堂」「すみれ♪ミュージアム(文化創造館内)」回遊できる。

「ぶらり宝塚」では、宝塚の楽しい、おもしろい場所をこれからも紹介していきます。
お楽しみに。

関連記事

  1. 外観写真

    特殊冷凍で地方の魚もフレッシュなまま提供 宝塚駅前「ペッシェドーロ」

  2. 一週間限定「三宮一貫樓の豚まん」が宝塚阪急百貨店にやってくる

  3. 「大阪ふくちぁん餃子」の冷凍餃子!無人販売所(阪急小林駅)

  4. 宝塚市のリトル沖縄 高松町「トシヤ精肉店」の豚肉が旨すぎる!

  5. 【宝塚土産】宝塚大劇場でしか買えない!「人気紅茶店”カレルチャペック紅茶店”×宝塚歌劇コラボ商品」

  6. 吉野家でドライブスルー!鰻重を注文してみました

  7. yakitori-jihanki

    小林の無人販売 その1 「焼き鳥」の自販機

  8. pasta

    豊富な種類に驚き!花のみちセルカ「Pasta」の絶品スパゲティ

  9. NEW STYLE サカナヤ ペッシェドーロに行ってみた!

  10. 「宝塚サマーフェスタ2019」8月20日(火) 末広中央公園で開催! 今年の花火はどんな!?

  11. 素園茶屋

    8月22日オープンのパニーニとコーヒーのお店「素園茶屋(すそのちゃや)」(末広中央公園近く)

  12. happyturn

    <2022.9.30 Half A Year ランキング記事 第9位>売り切れ続出!宝塚大劇場で限定「ハッピーターン」が発売中!

  13. tpp

    エノテカバッコ(Enoteca Bacco)でパスタランチ。2019ボジョレーヌーボー飲み放題イベントが今週末11/23に!

  14. パンネル宝塚総本店 一麦館 元駐車スペース場所に建物外観が見えて来た。

  15. zukekura

    ランチテイクアウト紹介 「zukekura DELI&CAFE」(宝塚南口)

カテゴリー