【コラム.7】「そらえもんズ」関口そら①

「よみもの」コーナーでは,
「ぶらり宝塚」読者のみなさんへ、”毎日がちょっと楽しくなる”、”ちょっとためになる”コラムやエッセイをお届けします。
書き手は、宝塚で暮らす人や「ぶらり宝さがし」コーナーに登場した人。
宝塚から発信するコラムやエッセイをお楽しみください。

 

*********

本日のコラムニスト「関口そら」
(関連記事:2018年4月1日「【ぶらり宝さがし】vol.3関口そら&そらえもん」)

今月はじめ、本コーナーで紹介した関口そらさん。

中学校の入学式を終え、学校、部活、合唱と忙しい毎日を過ごしているようです。
前回の記事の最後に紹介したそらえもんたち。
ビックサイズの“そらえもん”もいい味でてます、
IMG_4865
3月に初めての個展「ちょっと不思議で ちょっと気になる そらえもん人形展」の会場だった、
「cafe gallery phteah(プテア)」さんへの贈り物だったそう。
IMG_4866
こんな感じでお店に並んでいます。
IMG_4297
仕上がる前のそらえもん。
IMG_4286
ちくちく…製作中のそらさん。
「中学生になってやることがたくさんでなかなか時間がないけれど、
もう少し慣れてきたらまた時間を見つけて人形も作りたいです。
また違うデザインの人形も作ってみたいです。
またいつかどこかで作品展ができるように、
それを目標にして人形作りを続けていきたいです。」

と、そらさん。

次はどんな“そらえもん”に会えるのか…お楽しみに。

 

〜コラムニストプロフィール〜
IMG_4255
関口そら(せきぐちそら)

2006年2月19日生まれ
好きな食べ物・・・芋けんぴ
好きなこと・・・・お洋服が好き。音楽を聴くことが好き。
これからやってみたいこと・・・6年生の時ワークショップで初めて自分のスカートを作りました。これからもっといろんなお洋服を作ってみたいです。
その他・・・小学2年生から宝塚少年少女合唱団に入っています。公演でいろんなところへ行ったり、大好きな合唱団の友達といろんな歌を歌うのが楽しいです。

関連記事:2018年3月4日「【3/14(水)~25(日)】宝塚在住小学6年そらちゃんの「ちょっと不思議でちょっと気になるそらえもん人形展」(阪急池田駅)
2018年4月1日「【ぶらり宝さがし】vol.3関口そら&そらえもん
記事:C子

関連記事

  1. 【ぶらりおでかけ】THE 紅葉!日本のへそ公園・荘厳寺(西脇市)

  2. レア求人?「FM宝塚」で制作アルバイトスタッフ募集中!

  3. obayashi

    <国登録有形文化財>『小林聖心女子学院施設見学会』参加申込は11月11日まで

  4. 【3/14(水)~25(日)】宝塚在住小学6年そらちゃんの「ちょっと不思議でちょっと気になるそらえもん人形展」(阪急池田駅)

  5. 宝塚の朝

  6. honeygarden20200117

    森の中の庭園ーハニーガーデンカフェ(HoneyGardenCafe)養蜂家と仲間達が作る空間ー

  7. 6/17(日)ホタルに会いに行こう③ホタル舞う幻想の世界「ホタル観察の夕べ」(宝塚自然の家)

  8. 4/28(土) 昭和レトロな菓子工房「英HaNa」で婚活イベント開催(宝塚南口駅)

  9. 【写真募集中】11/30(木)まで『宝塚ホテルと家族の思い出写真展』展示写真募集

  10. 農園ライフが気軽に始められる「MY FARM宝塚小林農園」ができたよ!

  11. 宝塚北高出身 おフランス育ち マイム俳優「いいむろなおき」 

  12. 6/6(水)7(木)ホタルに会いに行こう②「宝塚ゴルフ倶楽部ホタル観賞会」(参加無料)

  13. ヌーベルヴァーグ宝塚 2Fのスペースに 謎のお地蔵様の屋倉!?

  14. アンティーク好きにはたまらない!「関西蚤の市」12/1(土),2(日) 阪神競馬場にやってくる!

  15. 路地裏なタカラヅカ 逆瀬川駅構内のツバメ巣立つ

カテゴリー