阪急小林駅近く、おしゃれな雑貨屋さんmocoMOROCCO

阪急小林駅から東へ徒歩約15分、LEAF by yuricoffeeさんの向かいに
「mocoMOROCCO」さんの実店舗が1月にオープンしています。

新型コロナウイルスの関係で現在は実店舗お休み中とのこと。
再開の予定はmocoMOROCCOさんのインスタグラムをご確認ください

モロッコのマラケシュにお住いのオーナーさんがデザインされた
かごやバブーシュ、インテリア雑貨を販売されているお店です。
もともとWEBショップのみ販売されていましたが、実店舗が宝塚にできました。
インスタグラムでは2万人以上のフォロワーがいらっしゃるとても人気のショップです。

モロッコのピンクの街マラケシュをイメージさせる入り口の扉から可愛い
IMG_3488
お店に入ったら土間部分で靴を脱ぎ、バブーシュに履き替えます。
玄関部分がコンパクトなのでベビーカーはお店の入り口で預かってもらえるようです。

入ってすぐ左の壁にハートミラーが飾られています。
こちらのお店の人気商品の1つです。シルバーとゴールドがあります。
IMG_3490
実店舗のみでハートミラーのアウトレット品を購入することができます。
人気商品がお得に購入できるのはとても嬉しいですね。
IMG_3491
こちらはお店の看板商品、バブーシュ。
バブーシュとはモロッコに古くからある革製のスリッパのことです。
店内でも実際に履いて上がるのですが、この履き心地がとてもいい!
カラフルなカラー展開も嬉しく、室内履きとしてとても活躍しそうです。
IMG_3499
WEBショップでは完売や半年待ちの多いバスケットも実店舗では購入できることも。
モロッコの職人さんが1つ1つ手作業で作られているため、それぞれに特徴があるのも選び甲斐があります。
IMG_3493
部屋にあるだけで可愛くて、実はすでに2つ購入しました。
メルシーの刺繍と皮の持ち手が可愛いバスケットはこどものぬいぐるみ収納に。
IMG_4284
小さなさくらんぼが素敵な柔らかめのバスケットはピクニックかごとして。
出産祝いやご友人のお子様へのプレゼントとしても大変喜ばれると思います。
IMG_4283
子ども向けだけではなく、大人向けのかごバックも素敵。持っているだけでおしゃれさんになれそうです。
IMG_3501
オリジナル商品の他に、おもちゃ、アクセサリー、洋服などのセレクトショップの商品も置かれています。
例えば大阪に店舗のある、おしゃれな木のおもちゃkiko+さんのおもちゃ。
IMG_3500
おしゃれなお洋服はselectRIKOTAさんなど。お伺いした夏の時期は水着がとても可愛かったです。
IMG_3495
小さく試着室もあります。
IMG_3496
こちらはベビー・キッズ向けのヘアアクセサリーや大人向けのピアスなど
ハンドメイド商品も販売されています。
IMG_3502
何よりこんな可愛い商品ばかりの、店内がものすごく可愛い!
お店の方にも写真撮影許可をいただいていますが、本当にカメラがとまりません。
IMG_3503
商品はモロッコからの輸送状況によって、また時期によっても異なってくるようです。
出産・誕生日プレゼントに可愛いものを贈りたい方、お部屋のインテリアを可愛くしたい方
子ども部屋を新しく作っていきたい方、何より可愛い空間に癒されたい方にオススメのお店です。
お子様と一緒でも入店OKとのことでしたので、ぜひ一度行ってみてください。

————————–
店名:mocoMOROCCO(モコモロッコ)
住所:宝塚市末成町27−2−102
営業時間:9:00~17:00
定休日:不定休
電話番号:なし
オフィシャルSHOPサイト:https://mocomorocco.shop/
Instagram:https://www.instagram.com/mocomorocco/
———-

記事/写真: braliライター KASMIN

関連記事

  1. 宝塚ファミリーランド 跡地 → ガーデンフィールズ跡地 → 宝塚文化芸術施設 工事中!

  2. 【3/19〜4/1休館】コンピュータ検索も休止「宝塚市内全図書館」

  3. クリスマスプレゼント探しにいかが?「センスが光るハンドメイド雑貨店“ie-イエ”」

  4. さくら

    【宝塚な写真】お花見日和です。

  5. 1/16命・防災の大切さを伝えたい「宝塚『生』の祈り2018~阪神・淡路大震災追悼ライトアップ~」参加費無料

  6. 宝塚市役所横に「河川側ひろば」がオープンしていました!

  7. 宝塚市立西図書館

    西公民館・西図書館がリニューアルオープンしました!

  8. 1/20(土)クックパッドでも人気!学校給食を体験できる「第10回宝塚市学校給食展」

  9. 宝塚の朝

  10. 外観

    こども食堂の呼び水に始めたのは、昔懐かしの駄菓子屋さん 泉町「駒屋駄菓子店」

  11. 4/5(木)~8(日)2万点の花・植木販売「宝塚植木まつり」(阪急山本駅)

  12. 【コラム.11】「フットの話」ピラティストレーナー 品川こころ①

  13. 農業体験+こども食育お料理教室「まじかる★COOK」が宝塚にやって来る。3/17(日) 宝塚小林農園カフェ

  14. 農舎

    宝塚西谷の森公園 西の谷農舎

  15. 人形劇『とどろヶ淵のメッケ』宝塚公演12/2(日) 宝塚ソリオホール

カテゴリー