<2020年下期ランキング 第1位>宝塚うなぎ処 うな富 本店 7/17(金)オープン 宝塚市平井車庫前(阪急山本駅〜雲雀丘花屋敷駅)

国道176号線 阪急山本駅から雲雀丘花屋敷駅へ車で向かう途中、ちょうど ALOHA CAFE Pineapple の奥(地図上では東隣)の敷地に「宝塚うなぎ処 うな富 本店」がオープンする。
撮影したのは、7/15だが、店舗の外構はまだ工事中だった。
IMG_2257
IMG_2256
土用の丑の日2020年は7月21日(火)なので、その直前でのオープンのようだ。
すでに、混雑予想の為、7/16(木)12:00から予約の受付がはじまっている。
スタッフもまだ募集中で、ネットでいろいろ見ていると面接会場が宝塚南口の「うな智」
になっているところから運営する会社は同じ株式会社万一であった。

13

メニュー
うな富御膳 ¥5,500-
令和 ¥2,700-
平成 ¥3,550-
昭和 ¥4,500-
大正 ¥5,700-
明治 ¥6,900-
テイクアウト
うなぎ弁当 ¥2,500-
うな富弁当 ¥4,200-

蒲焼き(白)  ¥3,700-

ちなみに土用の丑の日に鰻(ウナギ)を食べる習慣が世の中に広まったのは、江戸時代の1700年代後半とされている。

「夏に売り上げが落ちる」と鰻屋から相談を受けた蘭学者の平賀源内が、「本日丑の日」と書いて店先に貼ることを勧め、鰻屋は大変繁盛。それを他の鰻屋もそれを真似るようになり、土用の丑の日に鰻を食べる風習が定着したとされている。

コロナウィルスに対抗するには、身体を元気にすることが一番だろう。
—————–
店舗名:宝塚うなぎ処 うな富 本店
住所: 〒665-0816 兵庫県宝塚市平井6丁目8−番12号
電話:0797-80-1031
営業時間:11:00~15:00、17:00〜21:00(うなぎがなくなり次第終了閉店)
駐車場:有り(15台)

———-
記事/写真: つじよし(brali管理者 Yoshifumi Tsujimoto)

関連記事

  1. クラフトビール飲み比べと「Sugami&広吉冬樹」LIVE! 4/14(日) 第10回<まちかど農園マルシェ>

  2. 【新店舗情報】サーティワンアイスクリーム宝塚小林店がオープン

  3. 【閉店情報】10/14(土)「ディリーヤマザキ宝塚逆瀬川店」 閉店セール実施中!

  4. フレンチデリカテッセン「Honetete(オネット)が2019年末で営業終了(閉店)

  5. 【ぶらりおでかけ】絶景を見ながらおいしいピザをいただく「PIZZA CAFE ORGARO(オルガーロ)」(西宮市湯元町)

  6. 【行ってきました】3/23オープン フランス菓子「パティスリーベルクルール」(阪急宝塚南口駅)

  7. 【オープン情報】カツ丼・とんかつ「かつや」176号線(旧松屋跡)に12/22オープン!

  8. 絶賛工事中其の一「むさしの森珈琲」12/22オープン!

  9. 【宝塚が舞台の本】モデルはあのイタリア料理店「風よ 僕らに海の歌(増山実著)」

  10. もうすぐオープン!宝塚南口駅前「魚どん 然ZEN」”国産”にこだわり

  11. 和×伊のトラットリア「alfio 1997」 パスタランチ500円! 小型犬の同伴OKが嬉しい!(末広中央公園)

  12. 【5/5(土)6(日)】GW特別企画・ランチバイキング「宝塚料理店」

  13. グランドオープンしたマクドナルド宝塚鹿塩店へ行ってきました!(仁川)

  14. <2022.9.30 Half A Year ランキング記事 第5位>おむすび & 一汁三菜カフェ & 子ども食堂「むすび」!  4月26日(火) 11:00グランドオープン

  15. オープチデリスランチ

    逆瀬川の隠れ家フレンチ「Aux petits délices(オープチデリス)」でお野菜たっぷりランチ!

カテゴリー