看板の不思議シリーズ(復活篇)人の少ない夜の宝塚を散歩、ロッテリアの看板が…。

自粛モードの世の中に従い日中はほとんど外へ出る事なかったので、夜の宝塚を散歩する。

21:00を過ぎた頃に花のみちを歩きながら、ふとロッテリアの看板に目をやると、なにかおかしい。

ん? 営業時間が 7:30 〜 2 :00 ? 深夜営業のロッテリア?

IMG_1345

このご時世になかなかのチャレンジング。

 

と思いきや、裏側にまわってみると、21:00までとなっていた。
 “1” がひとつ剥がれていたようだ。

IMG_1347

 

そして、世の中が大変な時期ではあるけれど、もうすぐオープンの宝塚ホテルの立ち姿は、凛としていた。

IMG_1344

 

過去の投稿
看板の不思議シリーズ
——-
宝塚な写真 阪急中山観音駅ロータリーの不思議
路地裏な宝塚 宝塚ファミリーランドの看板が!?
看板の不思議シリーズ(超短編)③ エニタイムフィットネス
看板の不思議シリーズ(超短編)② アジアンカレーモスバーガー¥ 90!!??
看板の不思議シリーズ(超短編)

———-

記事/写真: つじよし(brali管理者)

関連記事

  1. 路地裏なタカラヅカ 逆瀬川駅構内のツバメ巣立つ

  2. PostStamp2020012302

    宝塚な写真 宝塚らしさ満載の風景印&小型印!

  3. aritakainari

    鳥居が30基!有高稲荷神社に行ってみた。

  4. 路地裏な宝塚 ー阪急電車ー

  5. じゃがりこバケ土

    ポテトチップスを作ろう!そろそろジャガイモの植え付けの時期。

  6. とある駐車場、「軽トラ、風になる」

  7. 《宝塚な写真》宝塚市立病院に花の道の絵画を発見

  8. 『探せ!宝塚で1番古い冷蔵庫!!』宝塚市の企画がオモシロイ。

  9. 看板の不思議シリーズ(超短編)② アジアンカレーモスバーガー¥ 90!!??

  10. 一方通行の歩道橋?

  11. 新元号記念 令和のパン(紅白)をローソンで見つける。

  12. firebird

    ”兵庫県宝塚市の空「火の鳥」…” この記事が全国的に話題になっています。

  13. 路地裏なタカラヅカ③ 郵便局です。駐車場2台完備。どこの町でしょうか?

  14. 宝塚「花のみちの”真実の口”」でローマの休日気分を!

  15. アズナス逆瀬川店。いつもと違うスターバックスコーヒーを。新製品ビール、春季限定も発見!

カテゴリー