新名神3/18いよいよ開通!宝塚北SA内覧会情報【其の一】

平成30年3月18日(日)15時00分!いよいよ全線開通する新名神高速道路。その要となる宝塚北スマートインターチェンジ、宝塚北サービスエリア(宝塚北SA)の外観など情報が多くなってきている中、宝塚北SA オフィシャルサイトが、3/14木に公開された。そして内覧会に参加させて頂いたので、その情報をオープンまでレポートする事にする。

 オフィシャルサイト http://www.takarazukakita-sa.jp/
49
49
画像:宝塚北サービスエリアオフィシャルサイトより

宝塚北SAはオフシャルサイトの記事によると、施設は、“宝塚市中心部「花のみち」周辺の南欧風景観をイメージした「宝塚モダン」をコンセプトにした建物外観と、上下線どちらのお客様も同じ施設をご利用になれる上下線集約型のレイアウトが特徴です。” とある。さらにこの宝塚北SAは、なんと高速道路を利用しないお客様もSAへ入る事が出来るので、ショッピングやフードコードでの食事、イベント参加が出来る事になる。
イベント開催は、パティオと呼ばれる広場があり、“ 季節やトレンドに応じたフェスやショー等のイベントの開催や開催 ” や “ 宝塚ならではの宝塚歌劇OGによるレビュー・トークショーやパフォーマーによるパントマイム等のイベントも定期的に開催” とあります。

さて実際の写真レポート! トイレまわりは前回公開したので、今回はグルメコートコートから!
IMG_3301

注文は、自動販売機から食券を購入。半券を渡すと、出来上がるとベルで連絡がくる仕組み。
今回は、海鮮丼・すし「道のみなと」の本まぐろ丼(1580円)。
IMG_3283
IMG_3281

醤油は丼と相性抜群の出汁醤油をかけてたべる。さすがにこれだけの値段だけあってまぐろはトロトロ。酢飯もツンとし過ぎないまろやかで、なかなかの好み。そしてダークホースなのは、添えてある玉子と揚げてある大葉が個人的には存在感高まる感じだ。

内覧会で頂いた資料閲覧はこちらから↓↓↓↓↓
IMG_3330
IMG_3331
IMG_3332
IMG_3333
IMG_3334
IMG_3335
IMG_3336
IMG_3337
IMG_3340
IMG_3339

つづく

関連記事

新名神3/18いよいよ開通!宝塚北SA内覧会情報【其の二】

新名神3/18いよいよ開通!宝塚北SA内覧会情報【其の三】

新名神3/18いよいよ開通!宝塚北SA内覧会情報【最終回】

———-
記事/写真:Yoshifumi Tsujimoto (brali管理者)

関連記事

  1. 10月1日OPEN!ベーカリー「CONCENT MARKET(コンセントマーケット)宝塚店」(阪急宝塚南口駅)

  2. 【ジャパンコーヒーフェスティバル2024 in 宝塚】今年も開催!手塚治虫の音楽作品とコーヒーの世界に浸る秋のひととき

  3. 【オープン情報】176号線沿い ボルダリングジム「Fun’s Rock」11/15オープン!

  4. 売り切れ必至!サンドイッチカフェ「THE PANTRY」

  5. 子授祈願、安産祈願の中山寺で「プレママフェスタ」2017 10/14(土)15(日)

  6. 1/27(土)28(日)新しい年の開運に「初三宝荒神大祭」

  7. 8/9から始まる阪急電鉄 沿線周遊型リアル謎解きゲーム『暗号仕掛けの乗車券~阪急宝塚線編~』

  8. takarazukahotel

    さよなら宝塚ホテル。フェアウエル記念イベント開催中! 現ホテルが惜しまれる一方で、新ホテルの外観も素晴らしい!

  9. 「ベビーカステラ専門店 卵丸(らんまる)」が小林にオープン!10月11日(金)

  10. 7/28(日) みんないっしょ夏まつり 宝塚第一小学校 一小まつり。今年のテーマは「Let’s “わ”」

  11. ママにうれしい! 保育士が常勤している歯医者さん。 阪急仁川駅 有馬歯科・矯正歯科

  12. ‎汪洋・汪洋洋画教室展 10/26(木)-10/31(火) 宝塚市立国際・文化センター

  13. 生瀬宿地車

    まだ間に合う地車(だんじり)祭り〜地車in大阪2023に生瀬宿地車が参加決定

  14. 宝塚サマーフェスタ! 8/6(日)暑さに負けずに開催中!(21:30頃まで)

  15. 10月22日(日)『ハロウィン㏌アピアさかせがわ』参加費無料の「トリックorトリート」

カテゴリー