庭園を眺めながら懐石料理を堪能*がんこ宝塚苑

宝塚駅を国道176号線沿いに少し北に進んだところにあるがんこ宝塚苑に行ってきました。
大きなお屋敷で、門構えも立派!
200211_01

 

門をくぐると、上品な和の中庭につながっています。
DSCF0637

 

入口もキレイなお花が生けられており、趣きのある建物(こちらは本館)です。
200211_03
玄関にはとても立派な雛人形が飾られていてとても華やか!
200211_10

 

通されたのは、広々としたじゅうたん敷きのテーブル席。
レトロモダンをイメージされるお部屋でした。
訪れる数時間前に個室の希望電話をしたのですが、個室はずいぶん前に予約で埋まってしまっていたようです。
※週末のお昼時です。個室を希望する場合は季節やイベント時によって変わるそうですが1週間前には予約をした方が良いですよとのことです。
200211_09
200211_04
陽の光が燦燦と入る中庭の景色を見ながら食事ができます。
200211_05
特別やわらぎ弁当(デザートとコーヒーor紅茶がセット)
200211_06
寿司定食(月)てんぷら・赤だし付き

 

お隣のテーブルの方はお誕生日だったようです。
お名前入りのプレートが置かれていました。こんな素敵な心遣いが嬉しいですね。
200211_08

 

お店の中央には池があり、大きな鯉が泳いでいました。
カウンター席の方はこちらの池を眺めながらお食事をされていました。
200211_11
がんこオリジナルのお菓子のお土産も用意されていました。
豆乳ば~むく~へんが美味しそう。
200211_12

 

こちらは別館の宝寿。

200211_02
室内には豪華な調度品が飾られており、本館とはまた違った味わい深さを演出されているようです。
ビジネス使いや大人数の集まりに良さそうですね。
200211_13
お食い初めやお誕生日など様々なお祝い・記念日にぴったりです。
—————–
店名:がんこ 宝塚苑
住所:〒665-0845  兵庫県宝塚市栄町3-3-15
電話:050-3467-8414
営業時間
[月~金]11:00~15:30(L.O.15:00)、17:00~22:00(L.O.21:30)
[土・日・祝]11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:無
駐車場:専用無料駐車場50台あり
オフィシャルサイト:https://ganko-takaraduka.gorp.jp/
—————–
記事/写真: braliライター Anna Ono

関連記事

  1. <2019年間総合ランキング5位 記事>本日6/5(水)オープンの筑紫 金うなぎ「うな智」は15:00頃まで行列

  2. alfio2020011505

    宝塚で牡蠣専門店!末広中央公園前 トラットリア alfio 1997(アルフィオ1997)

  3. NEW STYLE サカナヤ ペッシェドーロに行ってみた!

  4.  日光堂  新年の上生菓子 一年の嬉しい予感を感じる

  5. BAR

    今年も始まる「宝塚バル!」 6/8(土),6/15(土),6/22(土)! ーお酒とお料理と人がつながるー

  6. 9/22金、9/23土「CICCIOのお肉祭り」エントリーでスパークリングワインが貰える!

  7. やさしい大将のやさしい居酒屋「六樂」~オリジナルのスパイスカレーがGood!

  8. 生タピオカ専門店 台湾スイーツカフェ「台湾甜商店(タイワンティエンシャンディエン)」もうすぐオープン! 12/21

  9. 清荒神 創業大正八年の「宝光亭」で冬の参道でおでんと粕汁を堪能

  10. alfio202002_0

    坂越牡蠣が食べ放題 !牡蠣専門店アルフィオ(宝塚)の2月の食べ放題DAYはキムチ鍋!

  11. イルグラッチェでイタリン!写真を集めてみた。

  12. 大阪ほんわかテレビで間寛平さんお薦め、天麩羅家「悠」で天丼セットを頂く。

  13. 今週末はマルシェもバルも!6/16(土)「おいしいまち宝塚マルシェ」

  14. 【ぶらりおでかけ】流れ鮨三代目おとわ 西宮北インター店

  15. お正月気分を払拭。イル・グラッチェで洋食&パスタランチをいただきました。

カテゴリー