【3/4(日)】約1,000本の梅の花「中山寺 梅まつり」(阪急中山観音駅)

安産祈願で有名な「中山寺」は、実は梅の名所でもあります。境内にある梅林公園には約1,000本の梅がみられ、梅が開花する時期(例年2月中旬~3月中旬)は梅の花を愛でる人たちでにぎわいます。

FullSizeRender

(画像はTOKKホームページより)
毎年3月第一日曜日に行われる「梅まつり」は、今年2018年は3月4日(日)です(フリーマーケットは3、4日)。4日には、妊婦の疲労回復を願って作られた梅シロップ「みやすうめ(御・安産・恵)」(1,080円)と、梅林の梅を使用した梅酒「紫雲」1,296円も販売される。「みやすうめ」「紫雲」ともに毎日販売されておらず、月に数日決まった日に販売されている。各日販売数が決まっているため、午前中早目の購入がおすすめです。(3月の販売日は、4日、10日、11日、17日、18日、19日AMのみ、21日、31日)
中山寺「梅まつり」
2018年3月4日(日)
・10時~昨年採取した梅の果実を使った梅酒を供えて法要
・3日、4日開催 フリーマーケット 信徒会館前(雨天中止)

大本山 中山寺
宝塚市中山寺2丁目11-1
電話 0797-87-0024(9時~17時)
拝観料 無料
大本山中山寺ホームページ→http://nakayamadera.or.jp/index.html


関連記事

  1. 日本を代表するグラフィックデザイナー「松井桂三展 化学反応実験」宝塚市立文化芸術センターで開催中!

  2. アンティーク好きにはたまらない!「関西蚤の市」12/1(土),2(日) 阪神競馬場にやってくる!

  3. 6/15(金)締切!「宝塚歌謡選手権2018 第1回予選大会」

  4. 【3/24・25】春休みの思い出つくろう「第6回たからんまつり」(阪急宝塚南口駅)

  5. 宝塚 花のみちロマンチックナイト 10月13日(金)〜31日(火)

  6. 大人だけじゃない!子供も楽しめる施設のあるチボリゴルフ

  7. 【3/17(土)】宝塚の“おいしい”に出会える「おいしいまち宝塚マルシェ」(阪急・JR宝塚駅)

  8. 観葉植物いっぱいの「Fufla」ランチでまったり!阪急中山観音駅近く。

  9. 「宝塚ファミリーバーガーランド2019」開催!10/26(土)27(日)武庫川河川敷(宝塚大劇場前)

  10. 宝塚オープンガーデンフェスタ!ガイドマップを見ながら春のオープンガーデンへ散歩。4/21〜4/23

  11. ほう酸deスライム

    ホウ酸de「スライムづくり」in 宝塚(逆瀬川) 完全予約制(11月4日、5日)物々交換制

  12. ソリオ宝塚の七夕笹飾りに願い事を書きに行こう!

  13. KIDSフェスやっています「つくって・あそんで・体験しよう」(宝塚市政70周年記念事業)

  14. 平井盆踊り

    “昔ながらの風情も楽しめる” 「平井盆踊り大会」

  15. 【お正月限定】初詣にぴったり!阪急そば「開運そば・うどん」

カテゴリー