BRALI宝塚 ネットショップ取り組み始めます。

2020年の取り組みとして、ネットショップ運用支援をはじめます。
宝塚近郊在住でネットショップにて自分の商品を販売されている方々を応援するサービスです。
商品の紹介や、取り組んでいる方の思いなどを読者の方々へ届け、読者の方が気に入った物が有れば購入してもらう流れをつくります。

amairo02

運営企業である株式会社インタラクティブのコンセプトでもある「人と人、人と街を繋ぐ」キッカケになればと思います。
とはいえ、紹介して欲しいお店の募集はこれからなので、まずは自分達でやってみます。
現在スタッフがネットでお店をオープンしていますので、今回はスタッフのお店の紹介をさせて頂きます。

 

※BRALI宝塚 ネットショップ紹介に興味のある方は
こちら brali@interactive-d.com まで

========
◆お店の名前
天色(あまいろ)

◆お店のURL

 

◆店主の名前(ニックネーム)
yumi & nao

 

◆商品の特徴
軽くて彩り鮮やかな 水引アクセサリー

 

◆コンセプト
水引で手作りするイヤリングなどのアクセサリーや、着物の小物などを世に広めたい。
もともと日本文化好きで着物の着付教室をしていたスタッフの yumi が、材料にしている「水引」が思いの外、色が綺麗で沢山の種類ある事と、軽くて丈夫なところが気に入ってはじめたアクセサリー作り。
水引は祝儀袋や贈答品の包み紙にかける紐のこと。室町時代からあるモノで、航海の無事を祈ったり、魔除けに使われてきた。主原材料は紙と糸なので軽いはずた。

 

◆ありたい姿、願うカタチ
伝統ある日本文化が失われつつある今の日本で、ちょっとした工夫で普段の生活に馴染むモノをつくり、小さな子供、若い人に向けて、あるいは、日本人だけでなく、海外の人への贈り物などに縁結ぶモノとして使ってもらいたい。
ぶらり宝塚 運営者情報

 

———-
記事/写真: つじよし(brali管理者 Yoshifumi Tsujimoto)

関連記事

  1. あの”マルーンいろ”入り!「Hankyu Densha」クーピーペンシル12色セット数量限定発売開始!

  2. tkzkita

    新名神高速道路「宝塚北サービスエリア」宝塚土産がここに集結。ベーカリー「森のパン」もご紹介

  3. 手土産にもうれしい「BAKESHOP AND CAFE”TAKI BAKE”」その2

  4. berubara

    新名神 宝塚北サービスエリア限定販売『ベルサイユのばら どら焼き』が人気上昇中。

  5. 2022 謹賀新年 初詣ランキング5

  6. 春のギフト

    「宝塚阪急」春の訪れを告げる銘菓ギフト

  7. 2019 ぶらり宝塚 新しいの取り組みについてご意見募集します!

  8. 宝塚のジャムおじさんは世界のジャムおじさんだった。「マイスター工房 宝梅の会」

  9. 【ひきつづき募集中】ボランティアライター募集中

  10. 【ひきつづき募集中】ボランティアライター募集中

  11. 6/18放送予定「ぶらり宝塚」ラジオデビュー!@FM宝塚

  12. happyturn

    <2022.9.30 Half A Year ランキング記事 第9位>売り切れ続出!宝塚大劇場で限定「ハッピーターン」が発売中!

  13. サンドウィッチのルマン宝塚南口本店 TV取材の模様。

  14. 【宝塚土産】帰省土産やパーティーにいかが?名匠の味「宝塚ハム工房」

  15. stay-at-home

    #stay at home ぶらり宝塚 よりお知らせ

カテゴリー