「さくらもみじ」の和スイーツ が人気! バレンタインスペシャルメニュー2/1(木)から

和風カフェで人気の「さくらもみじ」にてランチを頂いたのでレポートする。食事の前後で、店主の山根様からいろいろお話を聞く事ができた。「本格出汁茶漬け膳」も人気なのだが、最近では、和スイーツの「ぷりん」が大人気だそうだ。そしてさらに2月1日からバレンタインデー特別デコレ仕様の生チョコレートぷりんが発売になるという。ぷりんの写真を頂いたので、ご紹介!

その特別メニューの写真がこちら。
バレンタイン

その他の和スイーツの “ぷりん” のメニューはこちら。(ぷりんはお持ち帰りも可能のようだ。)
左上:生チョコ(新作) 左下:黒ごま(新作) 右上:柚子(1月,2月限定) 
ぷりん3

左上:みるく 左下:抹茶 右上:きなこ 右下:ほうじ茶
ぷりん4

ー*ー*ー*ー
さてここからは、ランチレポート。
「肉味噌としその焼きおにぎり茶漬け」本格出汁茶漬け 人気 No.1のメニュー。
IMG_5138
焼きおにぎりの上に肉味噌がのっており、このまま食べても良し、出汁をかけても良し。言うなれば、ひつまぶしを食べる要領と同じだ。肉味噌は、白みそとしそで仕上げた手作りで、本格かつお昆布出汁との相性が抜群に良い。先ずは出汁を入れずに焼おにぎりのご飯と肉味噌をガッツリとレンゲにのせて口食べてみる。香ばしいおこげが、肉味噌の甘味を引き出してくれ美味。そして次に出汁をいれて食べると出汁の味が染み込んでさらに美味しい。わさび、あられは、最初は加えずに食べ、2度目に加える事にすれば、食べ方に選択肢ができて2度3度、楽しめるという訳だ。
IMG_7309
付け合せのにんじんが紅葉型であるところがニクイ。
IMG_6393

もう一品、「イワシの梅煮茶漬け」
IMG_9266
こちらは個人的に一押しのオススメの品。イワシの旨みに大粒で高級はちみつ梅が加わり、新鮮な水菜と白ネギがぴったり合う。まかない料理→限定メニュー→定番メニューと出世魚のように駆け上り、今では人気メニューの座を獲得。こちらもこのまま食べても良し、出汁をかけてもよし。イワシと梅が出汁に染み込みご飯がいっそう美味しく頂ける。
IMG_8622

さくらの形の箸置き。
IMG_1071

店内写真。もみじ柄の店内壁紙はギャラリーの様で、そして風情がある。
IMG_3978
IMG_3851
IMG_3853
IMG_3852
IMG_3850

表の看板メニューです。
IMG_5975
IMG_0562

外観 「カフェ」は、夏場はが「氷」でした。
IMG_0521
IMG_9815

—————–
店名:さくらもみじ (CHA-salon SAKURA-MOMIJI) (チャサロン サクラモミジ)
住所:〒665-0843 兵庫県宝塚市宮の町7-1 宝塚第3ハイツ102号室
営業時間:9:00~18:00(L.O.17:30)
定休日:水曜日
電話番号:0797-98-0998
オフィシャルサイト:http://localplace.jp/t200306525/
facebook:https://www.facebook.com/cha.sakuramomiji/

関連記事

  1. ALICE

    【ぶらりおでかけ】不思議の国のアリスの世界へ!「ガーデンカフェレストラン癒しの森のAlice」西宮・船坂

  2. Rintocco

    100%天然素材「Rintocco」の無添加ジェラートが格別!

  3. HIRO珈琲でランチその2 グラハムサンドウィッチとドリンクセット

  4. 阪急宝塚南口駅 俺のケーキ おもて プロデユース「俺の生ブリュレ」移動店舗 現る!

  5. カフェ・パティーナで味わう絶品ランチ!

  6. 珈琲屋らんぷ宝塚店 一押しはワッフル!

  7. さくらもみじ

    さくらもみじの抹茶ティラミス(ぜんざい&かき氷が梅田阪神百貨店で!)

  8. 自分を大切にするごはんがコンセプト、町の台所「台所アル」~イベント〝服であそぶ!”開催中~

  9. 中山寺近くのうどん屋さん「丹後屋」でランチ

  10. 新店オープン情報 10月13日(金)10:00〜オープン シフォンケーキ専門店「Mirui」

  11. ぷらざこむ1内に新オープン!「しぇあ~キッチン」のランチは愛情いっぱいお母さんの味。

  12. 和カフェ「さくらもみじ」に新作エスプーマかき氷【プレミアムカシス&ごろっと果肉ブルーベリー】登場!

  13. kogonome

    昔ながらの和食のお食事処「かごのめ」(阪急 売布神社駅)

  14. 英国風紅茶を楽しめる「Tea House SARAH」(阪急・JR宝塚駅)

  15. さくらもみじの新作、ヘルシーで美味なグルテンフリーのバスチーパフェ

カテゴリー