1/27(土)28(日)新しい年の開運に「初三宝荒神大祭」

2018年1月27日(土)、28日(日)は、清荒神清澄寺で「初三宝荒神大祭」が執り行われます。

FullSizeRender
(画像はすべて清荒神参道商店会facebookページより)
清荒神清澄寺は、火の神・かまど(台所)の神である「荒神さん」として関西で広く親しまれています。毎月27日、28日は、「月並三宝例祭」で縁日です。一年で最初の縁日は、今年最初の盛大な行事で「初荒神さん」とよばれています。
FullSizeRender

FullSizeRender
「初三宝荒神大祭」
1月27日(土)10時より 拝殿にて大般若経転読法要
1月28日(日)10時と14時より 拝殿にて大般若経転読法要

FullSizeRender
阪急清荒神駅から清荒神清澄寺まで1kmほど続く参道には、飲食店や土産物店など、左右に100店舗以上の店が並んでいます。この初荒神さんでも大変賑わう参道は、龍が天に昇る姿をかたちどってつくられたと伝えられ、縁起の良い道だそうです。漬物屋、佃煮屋、昔ながらの雑貨屋、餅やきんつば、せんべいなど菓子屋、味噌屋、神具屋など、参道ならではの店も軒を連ねます。
清荒神参道商店会のホームページも参考にどうぞ。→http://koujinsando.net/

清荒神清澄寺
兵庫県宝塚市米谷字清シ1番地
電話 0797-86-6641
阪急清荒神駅より徒歩約15分
清荒神清澄寺ホームページ→http://www.kiyoshikojin.or.jp/

関連記事

  1. green-market

    神戸〜伊丹〜宝塚(山本) Greenなマーケットを巡る

  2. 【写真募集中】11/30(木)まで『宝塚ホテルと家族の思い出写真展』展示写真募集

  3. クラフトビール飲み比べと「Sugami&広吉冬樹」LIVE! 4/14(日) 第10回<まちかど農園マルシェ>

  4. 末広中央公園イベントOSORAマルシェ

    OSORAマルシェ いどう動物園がくるぅ~!10月28日(土)末広中央公園

  5. 【ぶらりおでかけ】神鍋高原アップかんなべスキー場 ファミリーに人気! 宝塚からの行き方解説。

  6. 清荒神盆踊り

    "4年振りに復活!"大盛り上がりの清荒神盆踊り大会

  7. 宝塚市中央図書館・西図書館「本の福袋」のご紹介

  8. ゾロリ

    ゴールデンウィークはかいけつゾロリ大冒険展に行こう

  9. 6/24(日)国歌斉唱はCMで話題のあの人たち!「宝塚記念」

  10. お譲り交換会

    「ぐるり宝塚」0円お譲り交換会 2月17日(土)西公民館で開催(小林駅)

  11. 雲雀丘の正司邸(国登録有形文化財)音楽とバラのフェスティバル!5/25(土)

  12. 農業体験+こども食育お料理教室「まじかる★COOK」が宝塚にやって来る。3/17(日) 宝塚小林農園カフェ

  13. 6/10(日)親子シアター【かみさまとのやくそく】、歌ステージなど「タカラっこフェスタ」(宝塚文化創造館)

  14. 8/4(日)もアピア夏まつり2019

  15. healing

    「ヒーリングダフネ」から年末年始のイベント・ワークショップが盛りだくさん。

カテゴリー