珈琲屋らんぷ宝塚店 一押しはワッフル!

JR中山寺駅の南側ローターリーから徒歩3分。カフェ激戦区の中筋エリア。直近では、むさしの森珈琲、サニーサイドカフェ、スターバックス珈琲など、カフェのオープンが続いて来た中で、あえて「珈琲屋らんぷ宝塚店」に入る事にして、なにか良さげなものはないかと探ってみた。
IMG_8369
そして、ここ「珈琲屋らんぷ宝塚店」で見つけたのは「ワッフル!」こちらは、チョコレートワッフル。プレーンのワッフルの上にアイスクリームと生クリームがガッツリ山なりに載せられている。

なかなかのボリュームを取り崩し、口の中に入れると、甘すぎないワッフル、アイスクリーム、生クリームがほどよく混ざる。その後の珈琲もさぞかし美味いだろうと思われたのだが、その日、何故かココアをオーダーしてしまっていた。
IMG_2167
ココアのビジュアル上部を目の当たりにし、チョコレートワッフルとかぶり過ぎである事を理解すると共に、自分のオーダリングの失敗に気付いた瞬間だった。

ワッフルの上から写真。
IMG_1243

ナイフとフォークのデフォルト位置がなかなか渋い感じ。
IMG_4758

珈琲をオーダーしなかった事を悔やんで、生クリームを溶かしたこんだココア
IMG_6651

ちなみに最初にお水と共に運ばれてくるのは、このお豆。IMG_5494 2
IMG_9937 2

店内は外観の通り、純和風の建物で立派な梁が格好よい。
IMG_9706

珈琲は、うつわも重要。揃っている感じ。ココアでは、使われないかもしれないが。
IMG_7341 2

メニューです。
IMG_0681
IMG_9624
IMG_5315
IMG_0132
m4
IMG_5400

IMG_6880
IMG_2880
IMG_7680

———-
記事/写真:Yoshifumi Tsujimoto (brali管理者)

関連記事

  1. 【ぶらりモーニング】”昔ながらの”珈琲と過ごす至福の朝「百合珈琲」(阪急小林駅)

  2. パンネル 可成店 (阪急逆瀬川駅前)工事中→9月11日リニューアルオープン!

  3. 2時間限定のKIKILUAKのカキ氷で暑さをしのぐ(清荒神)

  4. cinano

    夏期限定塩レモンシナモンロール販売中! 「ベーカリーシナノ」

  5. honeygarden20200117

    森の中の庭園ーハニーガーデンカフェ(HoneyGardenCafe)養蜂家と仲間達が作る空間ー

  6. サニーサイドの美味しいパン達の決め手は?

  7. スターバックス 宝塚安倉店がオープン!早速行ってきました。

  8. 新店オープン情報 10月13日(金)10:00〜オープン シフォンケーキ専門店「Mirui」

  9. シンゴウキ

    <2023.3.31 Half A Year ランキング記事 第2位>10月1日オープン!ケーキと焼き菓子のお店「Pâtisserie シンゴウキ」(阪急小林駅)

  10. クリスマスケーキの予約始まっていた【kazu】イルミネーションが素敵!

  11. 桃好きならTAKI BAKEの期間限定「ピーチメルバ」へ急げ!🍑

  12. 【ぶらりおでかけ】肩の力が抜けたパン屋のシナモンロールはヨーロピアン

  13. 安心素材の本格的ジェラートを味わえる「Gelateria Rintocco (ジェラテリア リントッコ)」がオープン!

  14.  日光堂  新年の上生菓子 一年の嬉しい予感を感じる

  15. 宝塚ホテルラウンジ「ルネサンス」で、可愛いが詰まったアフタヌーンティーをいただく

カテゴリー