みんなで積もう「生」の石積みイベント2019.12 宝塚から生きる想いを発信しよう!」

宝塚市街地内を流れる武庫川の中洲で「生」の石積みオブジェがあるのを知っているでしょうか。あの小説「阪急電車」にもその描写の一節があります。この「生」のオブジェ、実は、阪神淡路大震災から「街と人と心の再生」を願ってつくられた祈りのアートなのです。「生」は川の中洲でつくられるため、大雨が降ると無情にも流されます。今回10代目の「生」を修復するイベントです。消失と再生を繰り返す「生」の石積みをとおして、自然の素晴らしさや自然災害の怖さを感じ、自然の営みのなかで人々が生きることの意味や命の大切さを考えるイベントなのです。

7af62bd6-s

chirashi

◆日時
 2019年12月7日(土)・8日(日)
 両日とも9時~12時迄 *雨天増水時14日(土)・15日(日)に順延
◆集合場所
 9:00宝塚大橋南詰西側「生」モニュメント前その後は直接現場へ。(1日だけ、途中参加可)
◆参加対象
 老若男女どなたでも参加できます。小学生以下は保護者同伴のこと。
◆参加費
 ひとり200円、家族は1組300円 *保険代等を含む
◆参加者特典
 もれなく「生」オリジナル缶バッチプレゼント。
◆持ち物
 軍手、タオル、長靴(川を渡るのに必要)、飲物、防寒着など。
◆問合せ
 記憶の中の「生」再現プロジェクト ☎︎080-1437-3811
Facebook 記憶の中の『生』再現プロジェクト

https://www.facebook.com/seisaigenproject

 

e6d4192a-s

———-
記事: つじよし(brali管理者 Yoshifumi Tsujimoto)

関連記事

  1. 【行ってきました】「宝塚現代美術てん・てん」12日まで開催中

  2. zukaon

    宝塚音楽回廊2019 ♪いよいよ明後日!2019年10月19日(土)♪ 末広中央公園に集まれ!

  3. 10/28(土)~11/3(祝)「第18回宝塚映画祭」はじまります

  4. 夏祭り

    アピア3夏祭り2023/7/29(土)・30(日)開催! 7/28(金)はビアガーデンも!

  5. 3/3(土)サンビオラ 餅つき大会 with 市民フリーマーケット

  6. お洒落なお花屋さん「fleur de Nier」(フルールドニアー)。お花の香りに包まれてカフェラテをいただく。

  7. ワンコインdeスタンプラリー2018 10/1〜はじまる! 記事紹介③ 逆瀬川エリア

  8. 日本を代表するグラフィックデザイナー「松井桂三展 化学反応実験」宝塚市立文化芸術センターで開催中!

  9. 【ぶらりおでかけ】純白の森ナイトミュージアム「芦屋モノリス」6/28(金)、6/29(土)

  10. 【行ってきました】10/4「仁川・観月の夕べ」

  11. 【12/9,10】宝塚から全国へ!「生」8代目石積イベント

  12. 1/16命・防災の大切さを伝えたい「宝塚『生』の祈り2018~阪神・淡路大震災追悼ライトアップ~」参加費無料

  13. 宝塚北SAオープン1周年感謝祭 3/17(日)〜24(日)まで「リボンの騎士」3億円の王冠が!

  14. 今週末はマルシェもバルも!6/16(土)「おいしいまち宝塚マルシェ」

  15. OSORAmarket

    「はなみでOSORAmarket」 末広中央公園で宝塚最大の出店数イベント3月30日(土)開催

カテゴリー