本日11月1日から【宝塚現代美術てん・てん】開催! 宝塚の街で飛び出す現代アートが点在。地図を片手に会場を巡ろう!

2019年11月1日(金)~10日(日)「第8回宝塚現代美術てん・てん2019」(入場無料)が開催される。
tenten2019
展示会場は、阪急宝塚駅から花のみち・さくら橋公園、阪急宝塚南口駅、付近のエリアでいろいろな場所にアートが点在。本イベントは、2002年、宝塚南口駅前再開発ビルの空き店舗を活用した、「街へ飛び出す現代アート」がコンセプトの『宝塚現代美術展・店』からスタートし、宝塚にゆかりのある、または阪神間で活躍中の現代美術作家による展覧会。イベントを機に街で気軽にアートに触れ、親近感をもってもらいたいという想いで開催される。
■2019年11月1日(金)~10日(日) 第8回宝塚現代美術てん・てん2019
※宝塚文化創造館は11/5(火)まで(最終日は15時まで)
※展示期間、時間は会場によって異なるので、詳しくはホームページを確認ください。

 

お問い合わせ:宝塚アートプロジェクト
      (宝塚現代美術てん・てん実行委員会)
電話:080-1473-3811
———-

記事/写真: つじよし(brali管理者 Yoshifumi Tsujimoto)

関連記事

  1. 11/3(土) にしたに 秋花火 18:00〜打ち上げ!

  2. 【コラム.4】「幸福はまず何より健康の中にある」書人 瑞光②

  3. 「キミのお金はどこに消えるのか?」アクティブブックダイアローグでお金の流れを知ろう! 7月24日(水)「きずなの家 KaRuTa」

  4. 生瀬宿地車

    生瀬宿地車 改修お披露目曳行に川面西地車が参加

  5. 雲雀丘の正司邸(国登録有形文化財)音楽とバラのフェスティバル!5/25(土)

  6. 観月の夕べ(仁川)

    中秋の名月に「観月の夕べ」が3年ぶりに開催されます(阪急仁川駅)

  7. hatsude

    『宝塚市消防出初式』1月12日(日) 宝塚西谷地区 子どもが楽しめる催しも有り。

  8. 清荒神参道三昧

    これはお得!「清荒神参道三昧 2023」 は10/1(日)からスタート

  9. 農業体験+こども食育お料理教室「まじかる★COOK」in宝塚 6/23(日) 宝塚小林農園カフェ

  10. TRADスタンプラリー A賞「お買い物券5000円分」B賞「宝塚ホテルアフタヌーンティーペア招待券」が当たる!

  11. 5/19(土)遊園地に集合!「宝塚☆みなみぐちまつり2018」(阪急宝塚南口駅)

  12. 「ストークスチアリーダーズ」ユースチーム メンバーオーディションを11/5(日)に開催

  13. 【募集中】12/9(土)10(日)8代目「生」石積みスタッフ

  14. Halloween

    ソリオ宝塚にハロウィンフォトスポットが出現!(10月31日まで)

  15. 5/12(土)今年初開催「あおぞらげきじょう」(参加無料)(阪急宝塚南口駅)

カテゴリー