新名神3/18いよいよ開通!宝塚北SA内覧会情報【最終回】

これまでの宝塚北SA内覧会情報はこちらから。
【ー零ー】 【其の一】 【其の二】 【其の三】

宝塚北SA内覧会情報【最終回】は「shops」をレポート。地域特産に溢れた商品ラインナンプをご紹介。
IMG_3219

まずは宝塚なお土産達。トップは「TAKARAZUKAベルサイユのばら」せんべい!?
はじめてみたので希少なのかも。

IMG_3221

神戸市北区のいちごのブランド「二郎いちご」。二郎は、”じろう” ではなく  “にろう” と読む。
西宮市に本社を構えるシュゼット社アンリシャルパンティのフィナンシェとしての商品。
IMG_3223

こちらは、宝塚産の「宝塚はちみつ」。モノ・コト・バ宝塚にも登録されている地域特産品。
IMG_3238
IMG_3240
SWEETSコーナー「yogorino」で「宝塚はちみつヨゴリーノ」を食べる事ができる。
IMG_3241

こちらは、手塚治虫グッズコーナー。ブラックジャック名台詞トイレットペーパーって、最後まで読み切ってしまいそう。
IMG_3246

イカリスーパーも入ってます。人気の紙袋貰えるかも。
IMG_3242

こちらは、神戸ビュースポットチョコレート。ひとつひとつのラッピングデザインが神戸らしい。
IMG_3225
IMG_3226

お次は丹波の黒豆シリーズ。「黒豆ケーキ」に「栗ロール」と「黒豆ロール」。丹波の黒豆シリーズを食した事がある人は必ず惹かれる逸品。ビールのおつまみに黒豆もかなり美味しいのだが、パンやケーキにも抜群の相性。

IMG_3237

おなじみ神戸プリン
IMG_3227

神戸牛珍味詰め合わせ…
IMG_3228

大阪モンお土産コーナー
IMG_3230

京都産お土産コーナー
IMG_3232

神戸産お土産コーナー
IMG_3234

京都・大阪・神戸・宝塚SAのお土産袋でいっぱい。
IMG_3222

こちらはsweetsブランドコーナー
IMG_3277
IMG_3244
IMG_3243

こちらはー yogorino ー
“『ヨゴリーノ』の特徴は、甘くて濃厚で、さわやかな酸味のある味わい。

一般的なアイスクリームに比べ、脂肪分は約1/5、カロリーは約1/2、
低脂肪・低カロリーのヘルシーなヨーグルトジェラートです。” とオフィシャルサイトにあるとおり。
関西では、ここの他には、セガあべのキューズモール店、イオンモール大阪ドームシティ店しかない。

IMG_3326
IMG_3321
IMG_3322

こちらは、定員さんイチオシのいちごコンフィアマレナシロップ。
IMG_3325
この美味しさで低脂肪、低カロリーとは考えられない美味しさ!
IMG_3303

SHOP紹介は、この位にして、後は実際に宝塚北サービスエリアに来てみてのお楽しみ。

しかし、宝塚北SAは、トイレが凄い! が一番のニュースかもしれない。
IMG_3264
IMG_3260
IMG_3261-n
IMG_3294

おわり

———-
記事/写真:Yoshifumi Tsujimoto (brali管理者)

関連記事

  1. 【3/10(土)】兵庫県初開催「能楽師 安田登 宝塚寺子屋」(阪急清荒神駅)

  2. 宝塚ハーフマラソンフードイベント

    末広中央公園フードイベント!美味しいものを食べながら宝塚ハーフマラソンランナーを応援しよう!(12月24日)

  3. 3/24(日)西谷産のお野菜を味わいながら昔遊びを楽しめる「里山の小さなおもてなし」に行ってみよう!

  4. 10/28(土)~11/3(祝)「第18回宝塚映画祭」はじまります

  5. 宝塚店外観

    <2023.9.30 Half A Year ランキング記事 第10位>ホリエモン発案のエンタメパン屋【小麦の奴隷】宝塚店 6/20にオープン!

  6. ワンコインdeスタンプラリー2018 10/1〜はじまる! 記事紹介④ 小林・高司・福井エリア

  7. <2021年上期ランキング2位>【新店オープン】「焼鳥 おでん ひこぞう」テイクアウトもOK!阪急逆瀬川駅

  8. フットサルアリーナ宝塚

    JR宝塚駅から徒歩5分!個人利用もOKなフットサルアリーナ宝塚

  9. ビジネス交流会

    ビジネス交流会開催(宝塚商工会議所)参加者募集中!

  10. 宝塚市国際・文化センター11/27(火)まで『をりをりに』『篁心書の会書展 開講20周年記念』

  11. 2019年 令和元年12月22日「宝塚ハーフマラソン」のエントリー受付中

  12. 【ぶらりおでかけ】神鍋高原アップかんなべスキー場 ファミリーに人気! 宝塚からの行き方解説。

  13. ほっと一息つける空間を「coo cafe」(阪急逆瀬川駅)

  14. <2023.9.30 Half A Year ランキング記事 第8位>「甘辛欧風カレー専門店 花のみちカレー」8/4オープン!行ってきました。

  15. mellow

    3月にオープンしたカフェ ダイニング メロウ 一番人気ランチはメロウバーガー(JR宝塚駅)

カテゴリー