未経験者に朗報! 週1回の研修で「稼げるITエンジニア」になろう! 9/18(水)説明会開催。

皆様、いつもぶらり宝塚を読んで頂き大変有難うございます。ぶらり宝塚を運営するインタラクティブデザインの辻本です。
マメに記事を書き、ライター業をなんとかやっていますが、実は私の生業はIT業界のエンジニア出身で、業界歴28年になります。現在は、メディアとして宝塚のお店の集客支援や、事業のコンサルティングを進める他に、IT系企業のマネージメント支援などもさせて頂いています。ぶらり宝塚では、読み手の方に「へ〜、良いこと聞いた」と思われる記事を書くよう心がけています。それは同時に、お店で商いをされている店主様、オーナー様の「伝えたい事」を代わりに届けている事にもなっているようです。
そんなこんなでぶらり宝塚を2017年にはじめてから2年が経ちました。で、今度は、年始に始めようと決めた事、「働くひとのお手伝い」をしてきたいと考えています。まずは、自分がよく知るIT業界で働ける場所を増やし、地域活性と働き手の喜びを模索したいと思います。
なぜ地域活性につながるのか、どんな事が学べる業界なのか、知りたい方には、説明会で詳しくお話します。そして将来どのくらいの収入になるのか、気なるお金の話もさせてもらいます。

AdobeStock_117963286 [更新済み]

週一回の現役エンジニアが教える研修で、IT関連のエンジニアになろう!という、チャレンジに興味がある方を募集します。経験は全く問いません、やる気のある方は大歓迎です。「そんな簡単になれるの?」という質問が頭に浮かんだ方!「正解」です。もちろん、そんなに簡単ではありません。週一回というのは、対面での研修が週1回というだけで、自宅でこなす課題が大量にあるんです。もちろん個人のペースに合わせて実施する事も可能です。
研修をお手伝いしてもうのは、ドモホルンリンクルでお馴染みの「再春館製薬所」のシステム会社「再春館システム」の方々が研修を担ってくれます。学習する上での疑問点は、リモートでのメールサポートなどで、手厚くカバーしてもらえます。また、この研修を終えると、就職のお世話もしてくれるという仕組みがありますので、是非、ご連絡をお待ちしております。
今回、同じく、稼げるエンジニアを募集している企業、宝塚で事業展開されている株式会社ラフデザインさんと合同で実施します。申込はこちらからお願いします。

https://lafdesign.jp/career-change
場所は、参加者の希望で大阪と宝塚かどちらかで実施予定です。

私に直接の連絡希望の場合は、この記事の末尾の連絡先へ「9/18(水)説明会」参加の旨をメールで頂いても大丈夫です。ご連絡をお待ちしております。
また、現在私自身、IT企業での業務支援をしております。フリーランスの方は、経歴次第では、すぐにでもお仕事を紹介できます。また、就職先をお探しの方も転職のご相談にも乗ることできますので、説明会でお会いしましょう。

AdobeStock_117963872 [更新済み]

——————————————–
Interactive Design
インタラクティブデザイン
代表 辻本欣史 プロフィール
◆1991年〜1997年
住友ゴムグループのシステム開発会社(現SRIシステムズ)にて、
流通業界の知識とシステム開発ノウハウを得る。
◆1998年〜2005年
神⼾の独⽴系IT企業(神⼾デジタル・ラボ)にて多数のプロジェクト
マネジャーを担当。⼤⼿企業と直接取引を獲得する等、営業活動も担う


◆2005年〜2017年
神⼾デジタル・ラボの取締役事業部⻑として組織⼒強化、品質向上と開発⼒アップに貢献。アプリ開発、サービス製品リリースなど新しい取り組みへのチャレンジと企業ブランディング活動にも注⼒。

◆2018年〜
コンサルタントとして独⽴、IT系企業のマネージメント⽀援を
⾏いながら、宝塚の情報発信メディア「ぶらり宝塚」を運営。
店舗の経営⽀援、広告⽀援、ホームページ制作等、ITコンサルタント
としても活動中
——————————————–
Interactive Design
インタラクティブデザイン
◆主な事業概要
・コンサルティング、マネージメント⽀援
・WEBサイト制作、システム開発⽀援、システムデザイン
・地域メディア 「ぶらり宝塚」運営
・集客⽀援、インターネット広告⽀援、IT⽀援

・⽊製雑貨製作、ネット販売

◆取引先と業務実績
再春館システム株式会社、株式会社神⼾デジタル・ラボ、
ペタビット株式会社、シー・ティ・マシン株式会社、
株式会社プラットフィールド、株式会社ラフデザイン
合同会社AYUMIサポート、北村デザイン事務所、
株式会社宝塚デザイン、⽊のうつわ アラウンドエム、
⼀級建築⼠事務所シンクスタジオ、株式会社スウィング、
上⽥社会保険労務⼠事務所、 他
◆お問い合わせ先
代表 辻本欣史 Yoshifumi Tsujimoto
contact@interactive-d.com
————–
記事/写真: つじよし(brali管理者 Yoshifumi Tsujimoto)

関連記事

  1. 【ぶらりおでかけ】カフェ クオーレのパフェ作りと撮影会でハロウィンを

  2. ごぶごぶ1

    「ごぶごぶ」で檀れい&ダウンタウン浜田が宝塚めぐり!(8/16放送分)

  3. ウィルキンソン炭酸しか売っていない自動販売機。ナチュールスパ前でそびえ立つ。

  4. TerragenFarm

    【ぶらりおでかけ】次世代のファームショップはカルチャーの種か?

  5. 関西テレビ「よーいドン!」宝塚 中山寺特集 民謡歌手「翔田ひかり」さんが凄い!

  6. 6/18放送予定「ぶらり宝塚」ラジオデビュー!@FM宝塚

  7. 【ぶらりおでかけ】神鍋高原アップかんなべスキー場 ファミリーに人気! 宝塚からの行き方解説。

  8. 見つけました。宝塚南口一丁目店で、祝新元号 令和カップヌードル!

  9. アズナス逆瀬川店 オスカル、ミッキーに会える店内周遊。アルコールドリンクエリアへ行く!

  10. 【宝塚レトロ散歩】 〜純喫茶〜 宝塚南口 「喫茶シュプール」

  11. 2018謹賀新年 初詣ランキング5

  12. 路地裏な宝塚 ー阪急電車ー

  13. ぶらり宝塚2018年振り返りランキング3「個別篇」

  14. 小林の無人販売 その2 「香住の海産物」カニの自販機

  15. 【ぶらり宝さがし】vol.2 瑞光(zuiko)(書人)

カテゴリー