宝塚な写真たち 阪急電車 駅の中の物語。

「ぶらり宝塚」管理者 つじよしです。
職業病ともいえるのでしょうか、こんな仕事をしていると周囲に新しいお店、新しい光景、絵になる景色、気になる事柄など、写真にとったり、調べたりする癖がついてきます。ある意味、アンテナをはってモノゴトを見る訓練にもなるのですが、写真を撮りつつも、ブログにアップするタイミングを失う事もあります。今日は、そんな写真を紹介します。

宝塚に住む私は、阪急宝塚線、今津線をよく利用しますが、例えば、こちらのホームの中でのツバメの写真。もうすでに季節は過ぎたモノなんですが、写真の構成的にはアップしたかった写真の一つです。
ツバメが看板の上にとまっている構図。「読んだ?」と聞きたくなるこの絵柄。
「温かくみまもってください」のアピールが染みますね…。
IMG_1967

次はこちらの写真。これは、よっぽど焦っていたのか、革靴のカカトの忘れ物。
この光景をみて私がすぐに思いついたのは、「シンデレラ」の物語だったのですが、3秒後に、「いや、これは実はサスペンスなんだ!」というセリフが降りてきて、電車に乗った私は、いろいろなシナリオが渦巻く移動時間になった事はいうまでもありません。
IMG_1965

 

———-
記事/写真: Yoshifumi Tsujimoto(brali管理者)

関連記事

  1. 【宝塚の企業】新明和工業が業界で初めて、自動運転自動車の機械式駐車設備の自動入庫の実験に成功。

  2. ブレーク中の餃子無人直売所!今回は「餃子の雪松」でお持ち帰り(宝塚店/阪急小林駅)

  3. Cocotier01

    宝塚でリゾート気分を*すみれガ丘のハワイアンカフェ ココティエ

  4. 宝塚歌劇 夏休み学割チケット 〜当日券発売窓口にて〜

  5. SHOTANI

    HAPPY HALLOWEEN! SHOTANI いちごタップリのケーキでお祝いを!

  6. 外観写真

    特殊冷凍で地方の魚もフレッシュなまま提供 宝塚駅前「ペッシェドーロ」

  7. 吉野家でドライブスルー!鰻重を注文してみました

  8. かき氷

    TOKKの表紙を飾った「ほうじ茶のエスプーマかき氷」がテイクアウトできる!さくらもみじ 6/22(土)宝塚バルにて

  9. 穀雨の日に7周年を迎えた「シチニア食堂」のランチは、旬のお野菜がたっぷりで大満足❣

  10. 常に進化する「宝塚料理店」のテイクアウトメニュー。低糖質メニューも販売中!

  11. 「台湾甜商店」の台湾スイーツを味わい、台湾に思いを馳せる。

  12. 【ぶらりおでかけ】尼崎城!150年ぶりに築城された平成の最後の城。2019年3月29日オープン!

  13. 「Mirui」シフォンケーキ専門店 グランドオープン初日 購入レポート

  14. <2022.3.31 Half A Year ランキング記事 第3位>並ばずにあの店の味を!「まるさん松本」のお弁当(阪急宝塚南口駅)

  15. 176号沿い「かつや」テイクアウト5品で558円

カテゴリー