宝塚ホテル内を散歩 あらためて見る「お菓子の阪急電車」が凄い!

2020年に移転が決まっている宝塚ホテル。あらためて中を散歩してみた。
IMG_1597

ホテル奥へ抜けるレッドカーペット。
red

実はこの壁、宝塚大劇場で使用されていた鍛帳の一部らしい。
IMG_8750
IMG_7167

奥から北側へぬける。
IMG_7975

こちらが「お菓子の阪急電車」。文字通りお菓子をつくる材料で出来ている。この作品、ふと目に付くと、ついつい見入ってしまうシロモノだ。本当にお菓子でできているのだろうか?食べるとどんな味がするのだろうか?想像力が掻き立てられる。しかし、よくよく考えてみると、この展示は随分前から存在している。さて、何年前からあるのだろうか。展示されている場所はホテルの中で何度も変わるも、保存状態は全く変わっていない。実はこの作品、長期保存できる新しい保存食なのかもしれない。
IMG_3987
IMG_1458
IMG_4268

ホテル敷地中央にある情緒ある中庭…。
IMG_9214
IMG_9635

季節は11月も半ば、あっという間に年の瀬がやって来る。お正月へ向け、宝塚ホテルの「おせち料理」のご紹介。
IMG_7919

関連記事

  1. yakitori-jihanki

    小林の無人販売 その1 「焼き鳥」の自販機

  2. カプセルマルシェ宝塚

    宝塚駅マルシェのカプセルマルシェ

  3. 来春2020年オープン予定の宝塚ホテル。概ね建物の外観が出来てきた。

  4. 新「宝塚ホテル」2020年5月14日開業決定。8月1日から宿泊予約受付開始!

  5. 6月下旬〜7月上旬放送予定 MBS『ごぶごぶ』宝塚編

  6. 【ぶらりおでかけ】伊丹空港、千里川土手での迫り来る 飛行機着陸シーンは相変わらずの迫力!

  7. アズナス逆瀬川店。いつもと違うスターバックスコーヒーを。新製品ビール、春季限定も発見!

  8. つばめの雛とよびだしインターホン(阪急逆瀬川駅)

  9. 【ぶらりおでかけ】THE 紅葉!日本のへそ公園・荘厳寺(西脇市)

  10. ヌーベルヴァーグ宝塚 2Fのスペースに 謎のお地蔵様の屋倉!?

  11. 《宝塚な写真》宝塚市立病院に花の道の絵画を発見

  12. amieyuz

    自分らしさを引き出すオーダーメイドアイテム。革工房@mieyuz(アミューズ)の製品

  13. 【宝塚が舞台の本】モデルはあのイタリア料理店「風よ 僕らに海の歌(増山実著)」

  14. 11/10(金)申込必着 国登録有形文化財『小林聖心女子学院施設見学会』

  15. 50円自販機。さらに安くなって30円ってどういう事なの?

カテゴリー