【行ってきました】「宝塚現代美術てん・てん」12日まで開催中

11月3日(金・祝)からはじまった「宝塚現代美術てん・てん2017」に行ってきました。(詳しくは、11/3の記事『11/3~12街にアートが点在「宝塚現代美術てん・てん2017」(入場無料)』」)今回行った会場は、176号線沿いのUNIQLOとニトリの隣にある「宝塚文化創造館」と「宝塚ガーデンフィルズ跡地」の2か所。
「宝塚文化創造館」は、昭和10年築の宝塚音楽学校旧校舎。

宝塚市で暮らした画家・絵本作家の元永定正の絵本をテーマに「音」と「造形」を考え取り組んだ子どもアート(宝塚市美座小学校と小浜小学校)「がちゃかちゃどんどん」も展示。11月6日(月)には、11時頃から花のみち・桜橋公園にて美座小学校児童によるパフォーマンスもあるようです。


「宝塚ガーデンフィルズ跡地」は「宝塚文化創造館」から花のみち・桜橋公園の車道下トンネルを抜けるとすぐ。

トンネルをくぐると、自然とアートの不思議な世界が広がっています。

自然に景色になじんでいるもの、目をひきつけられるものなど、ガーデンフィルズの跡地を散策しながら楽しむことができる。中には雲雀ケ丘学園中高校美術部&荒木田義人氏のコラボ作品もみられる。
本イベントは11月12日(日)(宝塚文化創造館は11/7(火)まで)まで開催されている。4つの会場を少しずつ巡るのもよし、一日でてんてん三昧もよし、様々な楽しみ方ができそうです。

イベントホームページはこちら→https://www.takarazuka-art-tenten.com/
Facebookページはこちら→https://www.facebook.com/arttenten/

 

 

 

関連記事

  1. 「宝塚サマーフェスタ2019」8月20日(火) 末広中央公園で開催! 今年の花火はどんな!?

  2. osora_market

    <2023.3.31 Half A Year ランキング記事 第3位>末広中央公園イベント! 4月8日(土) ふれあいコンサート&OSORA マーケット!雑貨・屋台・キッチンカーも

  3. まだ間に合う!リーズナブル!宝塚市内の100均ハロウィングッズ紹介

  4. 10/4(水)「観月の夕べ」仁川・弁天池親水公園にて開催

  5. 世界へはばたく 飛込界のホープ 玉井陸斗選手(JSS宝塚所属)が帰国。

  6. 屋上庭園に鉄とガラスと水のインスタレーション作品が出現「小清水漸の彫刻」展

  7. 8/4(日)もアピア夏まつり2019

  8. 宝塚文化芸術センター

    宝塚市立文化芸術センターの七夕飾り

  9. 「着物ドールリウム」って知っていますか?関西初の認定講座【着物ドールリウム™講座】が宝塚で受講できる。

  10. miffy-hankyu

    阪急電車 × ミッフィーコラボが可愛すぎる!(2023年3月30日まで)

  11. 運動不足&ストレス解消! 設備充実の『バッティング スタジアム サージ宝塚』で爽快スイング!

  12. 11/23(祝) 開催 清荒神駅の臨時切符売り場が駅弁売り場に!

  13. 2019年の母の日は5月12日。感謝の気持ちを伝えよう。阪急逆瀬川アピアで 母の日似顔絵展も受付中4/20〜4/30

  14. 毎月第2日曜開催、「たからの市」で宝塚愛に触れよう!

  15. 4/4締切(消印有効)「5/13(日)阪急レールウェイフェスティバル2018」(阪急正雀駅)

カテゴリー