宝塚市西谷「ソーラーシェアリング」山間地に広がる、緑の上に碁盤の目

高齢化が進む農業業界の中で、農地の活用を検討する農家の方が増えてきている昨今、発電専用地に変えてしまうのではなく、シェアリングの考え方で農地活用する取り組みがニュースになっている。

❝「ソーラーシェアリング」相次ぎ導入

 緑の上に碁盤の目?--。農地に藤棚のような架台を設け、すき間を作って太陽光発電パネルを並べる「ソーラーシェアリング」が兵庫県宝塚市北部の山間地、西谷地区で相次いで導入されている。

 パネルが遮る太陽光は3分の1ほど。農地を守りながら売電収入を得る仕組みを作ろうと、市民出資で太陽光発電所を運営する会社「宝塚すみれ発電」(井上保子社長)と地元農家らがソーラーシェアリングの導入を計画し、2015年8月以降、同地区の6カ所計6000平方メートルで出力計300キロワット分を設置した。「地域エネルギー課」を持つ宝塚市も支援に乗り出している。❞
51
写真、記事共に毎日新聞より(2017.10.7)

関連記事

  1. 「宝塚市立宝塚第一小学校図工展」が素晴らしかった!

  2. 台風10号が近づいています。ご注意ください

  3. 【オープン情報】176号線TSUTAYA東駐車場跡は?

  4. 「大堀川さくらまつり」3/30(土)~ 4/7(日) ライトアップで桜が艶やかに!

  5. 路地裏なタカラヅカ③ 郵便局です。駐車場2台完備。どこの町でしょうか?

  6. 引き換えサービス終了

    阪急阪神の「回数券引き換えサービス」が9/30で終了

  7. 10/6(金)~9(月・祝)「第131回宝塚植木まつり開催」 約2万点の草木が集まる!

  8. モアナルア・ガーデン

    【ぶらり占い】今週の仕事運 運気の上がる食べ物は?

  9. 自営業、個人事業主の方々、主婦の方へ! 確定申告相談会 at アピアホール

  10. 【6/18(月)応募締切】小学生夏休みチャレンジプログラム「阪急阪神ゆめ・まちチャレンジ隊」(事前応募制)

  11. honeygarden20200117

    森の中の庭園ーハニーガーデンカフェ(HoneyGardenCafe)養蜂家と仲間達が作る空間ー

  12. 宝塚の朝

  13. 【使用申請スタート】11/20(月)10時~「12/2開館の中央公民館」

  14. 親子で積もう!「生」の石積み 7/28(土)29(日)

  15. 台風21号が近づいています。ご注意ください

カテゴリー